自動車 ニューモデルニュース記事一覧(9,174 ページ目)

トヨタ、上海モーターショーに14車種出展 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、上海モーターショーに14車種出展

トヨタ自動車は、上海モーターショーに14車種を出品した。現地生産を予定している「カローラ」など4車種のほか、次世代ハイブリッド車や、「RX300(ハリアー)」も展示している。

ディーゼル並みの航続距離!! 日産ディーゼルのCNGトラック 画像
自動車 ニューモデル

ディーゼル並みの航続距離!! 日産ディーゼルのCNGトラック

日産ディーゼル工業は、『コンドルCNG(圧縮天然ガス)トラック』の商品力を向上して21日から発売した。今回、標準仕様の燃料タンクの容量を増大し、航続距離の延長を図ることで実用性を向上させた。

スズキ『グラストラッカー』と『グラストラッカー・ビッグボーイ』を一部改良 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『グラストラッカー』と『グラストラッカー・ビッグボーイ』を一部改良

スズキは、若者を中心に人気の高いトラッカータイプの250ccバイク『グラストラッカー』、『グラストラッカービッグボーイ』を一部改良、車体色を変更して5月26日から発売すると発表した。

【トヨタ新ハイブリッド】アルミをあちこちに採用---軽量化には力を入れた 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ新ハイブリッド】アルミをあちこちに採用---軽量化には力を入れた

新型『ブリウス』の車重は公表されていないが、第2開発センターの井上雅央・製品企画主査によると「エンジンなどのパワートレイン系はもちろん、エンジンフード、ラッゲッジフードなどの車体各所にアルミ材を採用しています」とのこと。

【トヨタ新ハイブリッド】新型『プリウス』の5ドアZボディは「挑戦」である 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ新ハイブリッド】新型『プリウス』の5ドアZボディは「挑戦」である

新型『プリウス』では5ドアハッチバック・ボディが採用されている。ここ最近デビューしたミドルクラス国産車ではマツダ『アテンザ』に採用例があるのみだ。プリウスが一般的なノッチバック形状を捨て、5ドアハッチバックに走った理由とは市場への「チャレンジ」である。

【ニューヨークショー2003写真蔵】日産『フェアレディZ/350Zロードスター』…もっと見る! 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークショー2003写真蔵】日産『フェアレディZ/350Zロードスター』…もっと見る!

北米日産のニッサン事業部担当副社長ビル・キレインは「『Z』は日産の“輝き”だ。日産の魂と情熱を象徴するクルマなのだ。そして『Zロードスター』は、日産が大胆で、エキサイティングで高性能なクルマを世に送り続けるという声明なのだ」と語る。

【新型トヨタ『プリウス』写真蔵】ここも見せましょう 画像
自動車 ニューモデル

【新型トヨタ『プリウス』写真蔵】ここも見せましょう

新型トヨタ『プリウス』は、1997年に世界初の量産型ハイブリッド乗用車として発売した初代プリウスを一新させたもので、さらに進化をさせた高効率な新世代ハイブリッドシステムにより世界最高レベルとなる燃費、低エミッションを追求するとともに、走りの魅力を高めている。

都道府県レベルでは初めて期待族を罰則対象に---京都の暴走族規制条例 画像
自動車 ニューモデル

都道府県レベルでは初めて期待族を罰則対象に---京都の暴走族規制条例

京都府は17日、暴走族に対して声援を送るなどして暴走行為を煽り立てる期待族(ギャラリー)に対して、都道府県レベルの条例としては初めて罰則規定を盛り込んだ「京都府暴走族追放促進条例」を同日午前0時から施行した。

【新型トヨタ『プリウス』写真蔵】もっと見せましょう 画像
自動車 ニューモデル

【新型トヨタ『プリウス』写真蔵】もっと見せましょう

新型トヨタ『プリウス』は、ユニバーサルデザインを念頭に先進の電子制御技術を導入した新しい運転操作系の採用、新しい乗用車のかたちを目指したパッケージとデザインなどにより、時代をリードするハイブリッド乗用車を提示している。

【ニューヨークショー2003写真蔵】日産『フェアレディZ/350Zロードスター』……見る! 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークショー2003写真蔵】日産『フェアレディZ/350Zロードスター』……見る!

“アドレナリン・ポンプ”の異名で呼ばれる『350Z』にオープントップ仕様の『350Zロードスター』が追加発表された。スポーツカーラバーが評価した『350Zクーペ』の刺激と興奮はそのまま、と日産は誇る。