今回は久しぶりのガラスコーティング剤が登場。ある日ふと「果たしてその効果はどこまで持続するものなのか?」と激しく疑問を感じたスタパ、なんと洗車機を占拠して30回もの連続洗車を敢行した。
『R2』のスタイリングのポイントでもある、特徴のあるフロントマスク。東京モーターショーに出品した際の来場者の反響は大きかったようだ。
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、日産『マーチ12SR』(K12)用NISMOエンジンチューニングメニュー「スポーツリセッティング」を設定し、全国のNISMOショップを通じて発売する。
スズキは、『スイフト』に内装を充実させた特別仕様車「Lリミテッド」を設定して12日から発売した。
スズキは、『ワゴンRソリオ』にスポーティな内外装を採用したお買い得な特別仕様車「Sリミテッド」を設定して12日から発売した。
スズキは、シボレー『クルーズ』に特別仕様車「Sリミテッド」を設定して12日から発売した。
ホンダの米国子会社アメリカン・ホンダモーターは、米国ミシガン州で1月4日から開催される北米国際自動車ショー(通称=デトロイトショー)に次世代トラックコンセプトモデルの『SUTコンセプト』を出展すると発表した。
英国ロンドンでモーターショー「MPH03」が開催されている。イベントの規模はあまり大きくないものの、来場者を楽しませようとの狙いから、各社の新モデルの展示だけでなく、往年の名車、携帯電話メーカーとのコラボレーション、B・A・RのF1カー、未来のカーコンセプトなど、多岐にわたった展示がある。
ホンダの米国法人アメリカン・ホンダモーターは11日、デトロイトで開催予定の北米国際自動車ショー(デトロイト・オートショー)に次世代トラックコンセプトの『SUTコンセプト』を出展すると発表した
ダイムラークライスラーは、メルセデスベンツ用に開発してきた革新的な新型クリアコート(透明ラッカー)を開発、2003年末から量産化すると発表した。この新塗料は、画期的なナノテクノロジーを利用する。