モーターサイクル テクノロジーニュース記事一覧(32 ページ目)
コンチネンタルの新型エンジン制御ユニット、スマホと連携が可能…EICMA 2019
コンチネンタル(Continental)は、ミラノモーターサイクルショー2019(EICMA 2019)において、ブルートゥース接続や自動燃料遮断などの機能を可能にする二輪車向け新型エンジン制御ユニットを発表した。
ボッシュ、オフロード車向けセミアクティブダンパー発表…EICMA 2019
ボッシュ(Bosch)は、ミラノモーターサイクルショー2019(EICMA 2019)において、オフロードスポーツ車両向けセミアクティブ ダンピング コントロール システムを発表した。
ボッシュの二輪車向けスタビリティコントロール、電動バイクに初搭載…EICMA 2019
ボッシュ(Bosch)は、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)において、二輪車向けのスタビリティ コントロールの「MSC」が、電動二輪車として初めて、『Zero SR/F』に搭載された、と発表した。
ボッシュの二輪車向け先進運転支援、ドゥカティとKTMに初搭載へ…EICMA 2019
ボッシュ(Bosch)は11月5日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)において、二輪車向けの「アドバンスト ライダー アシスタンス システム」が、ドゥカティとKTMに初搭載されると発表した。
ボッシュ、二輪車向け次世代デジタルメーター発表…EICMA 2019
ボッシュ(Bosch)は11月5日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)において、二輪車向けの次世代インテグレーテッド・コネクティビティ・クラスターを初公開した。
川崎重工、二輪車にADAS採用へ 2021年に実用化
川崎重工業は、日本の二輪車メーカーとして初めて、ボッシュの二輪車向け先進運転支援システム「アドバンストライダーアシスタンスシステム」を採用して、2021年に実用化すると発表した。
コンチネンタル、二輪車向け路面状態予測システム開発…EICMA 2019で発表へ
コンチネンタル(Continental)は、11月5日(日本時間11月5日夕方)にイタリアで開幕する「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)において、二輪車向けに新開発した「eHorizon」のプロトタイプを初公開すると発表した。
ブリヂストン「S22」がモトラッド誌で最高評価を獲得! 公道最強の称号を得たスポーツラジアルの進化に迫るPR
ブリヂストンの「BATTLAX HYPERSPORT S22(バトラックス ハイパースポーツ エスニイニイ)」は公道におけるスポーツ性能を極限まで追求した最新スポーツタイヤである。2019年春に登場して以来、好調なセールスを続けるなど市場からの反響も上々だ。
二輪車に安全運転支援システム搭載、ボッシュが日本初公開へ…東京モーターショー2019
ボッシュは、10月23日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展、二輪車の安全性と走行快適性を向上させる「アドバンスト・ライダーアシスタンス・システム」のイメージモデル車両(ドゥカティ製)を日本初公開する。
ビジネスナビタイム動態管理ソリューション、二輪車の規制・排気量を考慮したルート案内に対応
ナビタイムジャパンは、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」にて、二輪車の規制、排気量情報の地図表示と考慮したルート案内に対応を開始した。
