モーターサイクル テクノロジーニュース記事一覧(29 ページ目)

“足着き”の不安を解消する車高下げ機能がすごい!ショーワの電制サス「EERA」を体験 画像
モーターサイクル

“足着き”の不安を解消する車高下げ機能がすごい!ショーワの電制サス「EERA」を体験

ショーワの新型電子制御サスペンションの体験試乗会に参加してきた。長年にわたり2輪、4輪のサスペンションのトップサプライヤーとして培われた技術とノウハウが投入された最新システムの全容が公開されたのだ。

ドゥカティ、新型ムルティストラーダV4の生産開始…量産車初のレーダーシステムで二輪版ACC実現 画像
モーターサイクル

ドゥカティ、新型ムルティストラーダV4の生産開始…量産車初のレーダーシステムで二輪版ACC実現

ドゥカティは10月6日、新設計のV4エンジンと量産車初となるレーダーシステムを搭載する新型『ムルティストラーダV4』の生産を伊ボルゴパニガーレ工場で開始した。

Ninja H2Rのエンジンを搭載したヘリ、飛行試験が成功[動画] 画像
モーターサイクル

Ninja H2Rのエンジンを搭載したヘリ、飛行試験が成功[動画]

川崎重工業は10月6日、北海道大樹町多目的航空公園で、無人コンパウンド(複合型)ヘリコプター「K-RACER」の飛行試験に成功したと発表した。

電動バイクのバッテリーシェアリングを推進へ 協議会が発足 画像
エコカー

電動バイクのバッテリーシェアリングを推進へ 協議会が発足

関西電力、岩谷産業、日本マクドナルド、読売新聞大阪本社、京都市は9月18日、「脱炭素社会を目指した電動バイクのバッテリーシェアリング推進協議会」を設立したと発表した。

BMWモトラッドが参画、二輪車向けアプリ「REVER」…100万人のユーザー獲得 画像
モーターサイクル

BMWモトラッドが参画、二輪車向けアプリ「REVER」…100万人のユーザー獲得

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は9月4日、BMWモトラッドが参画している二輪車ユーザー向けスマートフォンアプリの「REVER」が、100万人のユーザーを獲得した、と発表した。

BMWの二輪に「Mエンデュランスチェーン」、チェーン潤滑を不要に…欧州発表 画像
モーターサイクル

BMWの二輪に「Mエンデュランスチェーン」、チェーン潤滑を不要に…欧州発表

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は8月27日、「Mエンデュランスチェーン」を欧州で発表した。

バイク用2カメラドラレコ発売、衝撃感知&IP67防水 画像
モーターサイクル

バイク用2カメラドラレコ発売、衝撃感知&IP67防水

サンコーは、バイク用に特化した衝撃感知&完全防水の前後2カメラドライブレコーダーを8月25日より発売した。

スマホでバイクのタイヤ空気圧をモニタリング 8月29日から予約販売開始 画像
モーターサイクル

スマホでバイクのタイヤ空気圧をモニタリング 8月29日から予約販売開始

ケイヘブンズは、スマホでバイクのタイヤ空気圧をモニタリングできる「FOBOBIKE2」の先行予約販売を、8月29日よりクラウドファンディングサイトMakuakeにて開始する。

バッテリー交換式二輪EVの実証実験「eやん OSAKA」9月より開始 4メーカーと連携 画像
モーターサイクル

バッテリー交換式二輪EVの実証実験「eやん OSAKA」9月より開始 4メーカーと連携

大阪府、大阪大学および日本自動車工業会二輪車特別委員会は、二輪EV(電動二輪車)普及のための実証実験「e(ええ)やん OSAKA」を大阪府北摂地域にて9月より開始すると発表した。

ナビアプリ開発キット「NAVITIME SDK」、バイク・自転車のルート検索に対応 画像
モーターサイクル

ナビアプリ開発キット「NAVITIME SDK」、バイク・自転車のルート検索に対応

ナビタイムジャパンは、ナビゲーションアプリ開発キット「NAVITIME SDK」にて、バイクと自転車のルート検索への対応を開始した。SDKでバイクや自転車向けの機能を提供するのは日本初となる。

    先頭 << 前 < 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 29 of 71