急カーブ手前で音声案内、ナビタイム ツーリングサポーターに新機能

急カーブ注意喚起案内
  • 急カーブ注意喚起案内
  • 急カーブ注意喚起案内

ナビタイムジャパンは、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」にて、5月21日より「急カーブ注意喚起案内」を提供開始した。

新機能は、急カーブの手前で音声案内により注意喚起を行う。例えば、「この先、右(左)方向のカーブがあります」「この先、カーブが連続します」など、カーブの進行方向に沿って発話して、ライダーに注意喚起。カーブの形状に応じて発話内容を変えるため、ライダーが地図をリアルタイムで確認できていなくても、音声である程度先の道をイメージし、安心して走行できる。

急カーブ地点の情報は、ルートの形状をもとに独自開発したアルゴリズムを用いて、全国の道路を対象に、カーブ区間の距離や角度を作成。GPSにて自車の走行速度を計算し、速度超過に注意した方がよいと判定した場合に、音声で注意喚起を行う。

バイク事故原因の多くは、スピードの出しすぎによるカーブ突入や、ガードレール・工作物との衝突等の単独事故だ。ナビタイムジャパンでは、峠道や海沿いの道など、スピードを出しやすいがカーブが多く存在するようなルートを走行する際に、急カーブ注意喚起案内を活用してほしいとしている。

なお、音声による急カーブ注意喚起機能は、同社のカーナビゲーションアプリ「カーナビタイム」でも利用できる。同社は今後、自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車NAVITIME」など、「ツーリングサポーター」以外にも広げていくことを検討しており、車両に合わせた最適な案内を提供していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集