1913年から続く歴史あるバイクレースISDE(インターナショナルシックスデイズ・エンデューロ)で、日本の釘村忠が初ゴールドメダルを獲得した。
アクティブは、自社ブランド「アクティブ」の新製品として、「汎用セパレートハンドル(ダイレクトタイプ)」「フェンダーレスキット(CBR400R/モンキー125/ZX-10R等)」「XJR1300用プレスフォーミングスイングアーム」などを発売する。
ハーレーダビッドソンジャパンは、12月1日にパシフィコ横浜で開催する「第28回ヨコハマ・ホット・ロッド・カスタムショー2019」に歴代『ローライダー』シリーズ3モデルを展示すると発表した。
KTMジャパンは、『フリーライド250F』の2020年モデルを12月に発売すると発表した。フリーライド250Fは、トライアルでもなければ、モトクロスでもない、山野を自由に走るフリーライディング用のモデル。
ホンダは、大型プレミアムツアラー『ゴールドウイング』シリーズの快適性や使い勝手を向上させるとともに、カラーバリエーションを変更し、『ゴールドウイング ツアー』を2020年1月24日に、『ゴールドウイング』を2月14日より発売する。
ブリヂストンは、カワサキが11月5日に発表したスポーツツアラー『Ninja 1000SX』2020年モデルの新車装着用タイヤとして、「BATTLAXハイパースポーツS22」を納入すると発表した。
ADIVAは、原付二種ネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ アリュール』に150ccの軽二輪モデルを追加し、11月14日より販売を開始する。
KTMは、イタリアで開催された「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)にて、新型モデル3機種『1290スーパーデューク』『890デュークR』『390アドベンチャー』を海外向けに発表した。
鈴鹿サーキットは、11月16・17日に開催する「鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2019」にゲストとして来場するウェイン・レイニー氏の走行が決定したことを発表した。
ヤマハ発動機は11月13日、2019年12月期第3四半期(2019年1~9月累計)連結決算を発表。新興国二輪車の不振などで、営業利益は前年同期比13.4%減の1000億円で減益となった。