◆ホワイトに「ドゥカティGP」マシンのレッドを組み合わせ
◆ドゥカティの「モタード」らしいハイマウントのフロントフェンダー
◆803ccのL型空冷2気筒エンジンは最大出力73hp
ハーレーダビッドソンジャパンは、頭金0円・月々定額・諸費用コミコミで「ハーレー乗り」になれる初のリース販売プログラム「HARLEY|バイクリース」を10月18日より開始する。
1924年より、「大排気量」で「高性能」、「高品質」を謳い、かつてライダーたちから憧憬の念を集めた“メグロ”ブランドが甦る。カワサキモータースジャパンは、大型スポーツバイク『メグロK3』を10月29日に発売する。
カワサキモータースジャパンは、大型スポーツバイク『メグロK3』を10月29日に発売する。日本の大型スポーツバイクの歴史を紡ぐカワサキのコメモラティブモデルだ。
◆イエローのカラーは1970年代の2気筒モデルがモチーフ
◆ジウジアーロがデザインした1970年代のドゥカティのロゴ
◆排気量1079ccのL型2気筒エンジンは最大出力86hp
カワサキモータースジャパンは、新型の大型スポーツバイク『メグロK3』を10月29日に発売する。メグロK3は、“メグロ”ブランドの歴史を引き継いだカワサキのコメモラティブ(記念)モデルだ。
カワサキモータースジャパンは、ネオクラシックモデル『W800』『W800ストリート』『W800カフェ』のニューグラフィックを12月17日より発売する。
タイホンダは10月14日、『CT125(ハンターカブ)』のギヤチェンジペダルに不具合があるとして、国土交通省へ改善対策を届け出た。対象となるのは、2020年3月26日から2021年8月15日に製造した1万9409台。
カワサキモータースジャパンは、オフロードレーサー『KLX230R』の2022年モデルおよびそのバリエーションモデル『KLX230R S』を12月1日より発売すると発表した。
フランスは、古いシトロエンなどを愛してやまない人もいるというのに、なんという仕打ち。カワサキのZ2はもちろん、GPZ900Rニンジャなども、市内に入れないではないか。