モーターサイクルニュース記事一覧(315 ページ目)

ヤマハ MT-10/MT-10 SP、IMU搭載で電子制御を高精度化…来秋日本発売予定 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-10/MT-10 SP、IMU搭載で電子制御を高精度化…来秋日本発売予定

ヤマハ発動機は、ロードスポーツ「MTシリーズ」のフラッグシップモデル『MT-10』および上級モデル『MT-10 SP』をモデルチェンジし、MT-10を2022年2月より欧州で、2022年秋以降に日本国内で発売する。MT-10 SPは2022年中頃に欧州での発売を予定している。

ドゥカティ、『ストリートファイター』ファミリーに新型車 11月11日発表予定 画像
モーターサイクル

ドゥカティ、『ストリートファイター』ファミリーに新型車 11月11日発表予定

ドゥカティ(Ducati)は11月9日、「ドゥカティワールドプレミア2022」において、11月11日に発表予定の新型モーターサイクルのティザー写真を公開した。

【BMW R18トランスコンチネンタル 試乗】「より遠くへ」断ち切れない旅への誘惑…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW R18トランスコンチネンタル 試乗】「より遠くへ」断ち切れない旅への誘惑…青木タカオ

◆BMW二輪史上最大の1801ccボクサーエンジン搭載
◆リバースギヤ付きだから取り回しも楽々!
◆雨でも濡れない! 優れたウインドプロテクション性能
◆濡れた路面も不安なしの先進的電子制御に感謝!!

川崎重工、二輪&エンジン事業は売上5割増 2021年4-9月期決算 画像
モーターサイクル

川崎重工、二輪&エンジン事業は売上5割増 2021年4-9月期決算

川崎重工業は11月9日、2021年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。モーターサイクル&エンジン事業などの好調により、最終利益45億円を確保した。

エンジンみたいな新グラフィック登場、オージーケーカブト「エクシード」 画像
モーターサイクル

エンジンみたいな新グラフィック登場、オージーケーカブト「エクシード」

オージーケーカブトは、二輪用オープンフェイスヘルメット「エクシード」にグラフィックモデル「スパーク」を追加し、11月中旬より販売を開始する。

ヤマハ発動機、コロナ禍前を超える増収増益 2021年1-9月期決算 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、コロナ禍前を超える増収増益 2021年1-9月期決算

ヤマハ発動機は11月8日、2021年1~9月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。コロナ禍前を上回る増収増益で、最終利益は過去最高を記録した。

高速乗り放題「二輪車ツーリングプラン」、全18コースを発売 11月8-30日 画像
モーターサイクル

高速乗り放題「二輪車ツーリングプラン」、全18コースを発売 11月8-30日

NEXCO 3社、京都府および兵庫県道路公社は、定額料金で乗り降り自由の2021年「ETC二輪車ツーリングプラン」全18コースを11月8日から30日の期間限定で発売すると発表した。

ロータリーエンジン搭載バイク『CR700W』登場、英国価格は約1300万円 画像
モーターサイクル

ロータリーエンジン搭載バイク『CR700W』登場、英国価格は約1300万円

◆かつて英国のノートンでロータリー搭載バイクを開発したクライトン氏
◆1リットルあたりのパワーは319hpでフェラーリのF1マシンを凌ぐ
◆ロータリーエンジンの単体重量は24kg

カワサキ Z1/Z2 など、歴史遺産車に認定…2021日本自動車殿堂 画像
自動車 ビジネス

カワサキ Z1/Z2 など、歴史遺産車に認定…2021日本自動車殿堂

日本自動車殿堂は11月8日、「2021 日本自動車殿堂 歴史遺産車」を発表。カワサキ『Z1/Z2』(1972/1973年)、日産『Be-1』(1987年)、トヨタ『セルシオ』/レクサス『LS400』(1989年)の3車種が選定された。

ホンダの電動ビジネススクーター『ベンリィe』、ウインカー不具合でリコール 画像
モーターサイクル

ホンダの電動ビジネススクーター『ベンリィe』、ウインカー不具合でリコール

五羊-本田摩托(広州)は11月4日、電動ビジネススクーター『ベンリィe』シリーズのウィンカースイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

    先頭 << 前 < 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 …320 …330 ・・・> 次 >> 末尾
Page 315 of 1,163