◆17インチホイールと専用のライディングポジション
◆排気量1158ccのV4エンジンはセグメント最高の170ps
◆ムルティストラーダ初のオーリンズ製電子制御サスペンション
ドゥカティ(Ducati)は10月26日、「ドゥカティワールドプレミア2022」において、イタリア時間の10月28日16時(日本時間の同日23時)に発表予定の新型モーターサイクルのティザー写真を公開した。
シンクウェアジャパンは、6軸ジャイロ搭載でブレを抑えた映像を記録できる、バイク用前後フルHDドライブレコーダー「シンクウェアスポーツM3 64GB」を11月1日より発売する。
ホンダは電動ビジネスバイクシリーズに新たに屋根付き3輪スクーター『ジャイロキャノピーe:』を追加、設定し、法人向けに10月29日から販売を開始すると発表した。価格は71万5000円で、年間1000台の販売を計画している。
ホンダは、ワークスチーム「チームHRC」で参戦しているFIMスーパーバイク世界選手権(SBK)について、イケル・レクオーナ(21歳・スペイン)、チャビ・ビエルゲ(24歳・スペイン)を起用すると発表した。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは10月26日、熟練アーティストによるハンドペイントを施した「ゴールドラインエディション」7車種を限定発売すると発表した。
◆単なる移動ツールではない、上質感を感じさせるデザイン
◆入力に対してキビキビ反応するスポーティーな味つけ
◆スマートフォン連携がトピック
三井ダイレクト損害保険は10月26日、SBI日本少額短期保険の代理店として同社の「みんなのバイク保険」(車両専用保険)の提供を開始した。
◆脚光を浴びる水冷60度Vツイン
◆振り落とされそうになるほど強烈な加速
◆パパサンより低いシート高
◆スズキ アドレス110もシティコミューターとして、ひとつの最適解
◆HY戦争の残り香を感じつつも、足着き性はヤマハ NMAXに軍配
◆気になるシート下収納はホンダ PCXが最も大きい
◆シティユースではアドレス110のコストパフォーマンスと機敏さは無視できない