試乗記 輸入車ニュース記事一覧(291 ページ目)

【MINI クーペ 試乗】クルマと一体化できる…島崎七生人 画像
試乗記

【MINI クーペ 試乗】クルマと一体化できる…島崎七生人

野球帽のツバを後ろに回して被っているようなルーフ。ハッチバックよりさらに50mm低い車体。そんなルックスからも想像できるとおり、MINI『クーペ』の走りは実にファン。

【アルファロメオ ジュリエッタ 試乗】アルフィスタの心を鷲掴み…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファロメオ ジュリエッタ 試乗】アルフィスタの心を鷲掴み…島崎七生人

構成要素は左右に離れたヘッドランプと盾型グリル、バンパー下のインテークのみ。普通に考えれば間延びするはずのマスクだが雰囲気で“魅せて”しまうのがサスガ。

【フィアット 500 by Gucci 試乗】法外な上等…島崎七生人 画像
試乗記

【フィアット 500 by Gucci 試乗】法外な上等…島崎七生人

フィアット『500 by Gucci』は、グッチ創設90周年でもあった昨年、フィアットとのコラボで生まれたモデル。実車に触れて印象的なのは「よくあるお手軽限定車にはない、こだわりの作り込み」だ。

【アルファロメオ ジュリエッタ 試乗】結婚指輪をそっとはずしたくなる…岩貞るみこ 画像
試乗記

【アルファロメオ ジュリエッタ 試乗】結婚指輪をそっとはずしたくなる…岩貞るみこ

乗っているクルマはなんですかと問われ、『ジュリエッタ』ですと答えるだけで、もう完結しているような気がする。クルマに対するロマンと憧れと美と官能。それがこの価格で手に入るのなら十分じゃんと思ってしまう。

【ボルボ V70 試乗】手頃な性能と価格のV70に最新の安全装備…松下宏 画像
試乗記

【ボルボ V70 試乗】手頃な性能と価格のV70に最新の安全装備…松下宏

ボルボの主力車種である『V70』の現行モデルは2007年10月のデビューだから、すでに発売から4年以上経過した。

【アルテガ GT 試乗】軽量ボディで異次元の速さ…松下宏 画像
試乗記

【アルテガ GT 試乗】軽量ボディで異次元の速さ…松下宏

アルテガという手作りスポーツカーの輸入が始まった。アルテガは少量生産のスポーツカーを手作りするドイツのコーチビルダーで、ドイツでは最も小さい自動車メーカーということになる。

【BMW X3 試乗】差別化されたSUVとして魅力…松下宏 画像
試乗記

【BMW X3 試乗】差別化されたSUVとして魅力…松下宏

新型BMW『X3』はひと目でBMW X3と分かるデザインを採用した。キープコンセプトだが、全体にリファインされて新鮮な印象を与える。直立したキドニーグリルは従来のものより大きくなって存在感を高められた。リング形状の車幅灯を持つヘッドライトもBMWの特徴だ。

【シボレー ソニック 試乗】小さいアメリカ車…松下宏 画像
試乗記

【シボレー ソニック 試乗】小さいアメリカ車…松下宏

『ソニック』はシボレーブランドの新しいコンパクトカーで、GMが世界の開発拠点の総合力を結集して開発し、新興国から先進国まで世界中で販売される。日本へは韓国GM製のクルマが輸入され、GM日本では今どきのアメリカ車はコレ! といった感じでアピールしている。

【BMW 1シリーズ 試乗】“駆け抜ける歓び”とはこのことか…松下宏 画像
試乗記

【BMW 1シリーズ 試乗】“駆け抜ける歓び”とはこのことか…松下宏

BMWのエントリーモデルでなる『1シリーズ』の2世代目のモデルが登場した。

【PGO セバンヌ 試乗】レトロ感覚の稀少なスポーツカー…松下宏 画像
試乗記

【PGO セバンヌ 試乗】レトロ感覚の稀少なスポーツカー…松下宏

PGOはフランスの手作り自動車メーカーで、クラシカルな外観のFRPボディにプジョー製のエンジンを搭載して販売している。パリやジュネーブのモーターショーに出品して注目集めており、ヨーロッパでは手作り生産の自動車メーカーとして認知されている。