エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(360 ページ目)
【クアラルンプールモーターショー13】PWTCで開幕、プロトンなど出展せず
「クアラルンプール国際モーター・ショー2013」(KLIMS13)が14日、クアラルンプールのプトラ・ワールド・トレード・センター(PWTC)で開幕した。
マレーシア第3四半期のGDP、5.0%の安定成長に 輸出が回復、内需が貢献
中央銀行バンク・ネガラは15日、2013年第3四半期(7-9月)の国内総生産(GDP)成長率が5.0%になったと発表した。
マツモトキヨシ、タイ小売り大手と提携 PB商品など販売
【タイ】マツモトキヨシホールディングスは14日、タイ小売り大手セントラル・グループ傘下でスーパーなどを経営するセントラル・フード・リテールと提携し、自社プライベートブランド(PB、自主開発)の化粧品、健康食品などをタイで販売する方針を明らかにした。
ゼロ、マレーシア向け中古車輸出事業ワールドを買収
ゼロは、マレーシアへの中古車輸出事業を展開するワールドウインドウズを買収すると発表した。
安倍首相 16、17日にカンボジアとラオス訪問
【カンボジア、ラオス】安倍首相は16、17日にカンボジアとラオスを訪問し、首脳会談を行う。
コニカミノルタ、域内初の窓用フィルム販売センター開設
コニカミノルタは13日、セランゴール州シャアラムに東南アジアで1店舗目となる自動車や建物のガラス向けウィンドウフィルム販売センターを開設した。
マツダ、マレーシアで「ビアンテ」と「CX-9」を発売
マツダ車販売のベルマツと輸入代理店のプリマ・メルドゥは13日、「マツダ・モーターショー2013」の中で新型多目的車(MPV)、「ビアンテ」とスポーツ多目的車(SUV)、「CX-9」のフェイスリフト車を発表した。
ジャパン・ハラール・フードプロジェクト始動、日本食ビジネスのインドネシア進出をサポート
ファーストは、経済産業省クール・ジャパン戦略推進事業として採択された「ジャパン・ハラール・フードプロジェクト」を始動した。
物流のDHL、タンジョンプルパスにハブ施設開設
物流のDHLグローバル・フォワーディングは、ジョホール州タンジョン・プルパス港(PTP)に新しいハブ施設を開設した。
フェルダグローバル、トコトリエノール生産で合弁 クアンタンでプラント建設
フェルダ・グローバル・ベンチャーズ・ホールディングス(FGVH)はリピドベンチャーと合弁で、パハン州クアンタンにおいてプラントを建設し、パーム油由来のトコトリエノール(ビタミンE)の生産を行う計画を明らかにした。
