エコカーニュース記事一覧(2,862 ページ目)

フェラーリ、太陽光発電システムを導入 画像
エコカー

フェラーリ、太陽光発電システムを導入

フェラーリは、エンジン工場の屋根に新たな太陽光発電システムを導入、世界に向けて披露した。今回の太陽光発電システムの導入は、フェラーリが現在取り組んでいる環境サステイナビリティの実現に向けた投資プログラムの一環。

出光、ガソリン卸価格0.6円値上げ…3週連続 画像
エコカー

出光、ガソリン卸価格0.6円値上げ…3週連続

出光興産は、1月24 - 30日出荷分の石油製品の卸価格を改定、ガソリンの卸価格は17 - 23日出荷分の全国平均値と比べて1リットル当たり0.6円引き上げると発表した。これで引き上げは3週連続。

【改善対策】ホンダ ザッツ 16万8594台…止めたはずが動き出す 画像
エコカー

【改善対策】ホンダ ザッツ 16万8594台…止めたはずが動き出す

本田技研工業は22日、軽自動車『ザッツ』の施錠装置に不具合があるとして、国土交通省に改善対策(無償修理)を届け出た。対象となるのは、2002年1月24日 - 2007年6月23日に製作された16万8594台。

【リコール】いすゞ エルフ などプロペラシャフトが折れる 画像
エコカー

【リコール】いすゞ エルフ などプロペラシャフトが折れる

いすゞ自動車は22日、普通トラック『エルフ』『フォワード』、OEMの日産『アトラス』、日産ディーゼル『コンドル』、マツダ『タイタン』、5車種の動力伝達装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】いすゞ エルフ など3万4737台 制動力が低下 画像
エコカー

【リコール】いすゞ エルフ など3万4737台 制動力が低下

いすゞ自動車は22日、小型・普通トラック『エルフ』、OEMの日産『アトラス』、日産ディーゼル『コンドル』、3車種の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。2000年12月5日 - 2002年5月22日に製作された3万4737台。

ベンチャーフェア09…ディーゼルエンジンの黒煙をゼロに 画像
エコカー

ベンチャーフェア09…ディーゼルエンジンの黒煙をゼロに

埼玉県戸田市にある中小企業、コモテックは「ベンチャーフェア Japan 2009」(20 - 22日)に画期的なディーゼルエンジンの黒煙除去装置を展示した。

横浜ゴム、タイで植樹祭を実施 画像
エコカー

横浜ゴム、タイで植樹祭を実施

横浜ゴムは、タイの乗用車用トラック・バス用タイヤ生産拠点であるヨコハマタイヤマニュファクチャリング(タイ)で「YOKOHAMA千年の杜」プロジェクトの植樹祭を開催したと発表した。

コスモ石油、ココロも満タンに宣言2009を策定 画像
エコカー

コスモ石油、ココロも満タンに宣言2009を策定

スモ石油は、SS間の競争が激化する市場環境下において、勝ち残るSSネットワークを構築するため、販売促進プログラム「ココロも満タンに宣言2009」を策定した。

MINIの電気自動車、NY市の路上パトロール車に 画像
エコカー

MINIの電気自動車、NY市の路上パトロール車に

BMWグループのMINIは、米国ニューヨーク市に『MINI E』をリース販売した。ニューヨーク市は路上パトロール車として、MINI Eを活用していく。

レギュラーガソリン、23週ぶり上昇…106.6円 画像
エコカー

レギュラーガソリン、23週ぶり上昇…106.6円

石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格調査によると、1月19日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり106.6円となり、前の週と比べて0.6円アップした。調査しなかった年末を除いて、23週ぶりに価格が上昇した。