エコカーニュース記事一覧(2,702 ページ目)
 
    レンジローバー に史上最低燃費の「スーパーディーゼル」
ランドローバーは17日、欧州向け『レンジローバー』の2011年モデルを発表した。新開発4.4リットルV8ツインターボディーゼルは、レンジローバーとして、最も燃費性能に優れるモデルと標榜する。
 
    最も低燃費な車は スマート フォーツー…英NPO
英国の環境NPO、ETA(エンヴィロンメンタル・トランスポート・アソシエーション)は16日、「燃料代の安い車ランキング」を発表した。スマート『フォーツー』が、ナンバーワンに輝いた。
 
    JXグループ、3種類のカードを発行
新日本石油とジャパンエナジーは、経営統合するJX日鉱日石エネルギーとして10月1日から3種類の新しい個人向けクレジットカードを発行する。
 
    GMが急速充電器を無償配布…ボルト ユーザー向け
GMが今年末から米国で発売するプラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』。GMは17日、ボルトの初期ユーザー4400名に、家庭用の急速充電システムを無償提供すると発表した。
 
    ワーストグリーンカーはムルシエラゴ…英NPO
英国の環境NPO、ETA(エンバイロンメンタル・トランスポート・アソシエーション)は16日、毎年恒例の「ワーストグリーンカーオブザイヤー2010」を公表した。ランボルギーニ『ムルシエラゴ』が、最も環境性能の低い1台に選ばれた。
![[BMWの未来]MINI E と アクティブE に見るEV戦略 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/268736.jpg) 
    [BMWの未来]MINI E と アクティブE に見るEV戦略
『MINI E』による米国、ドイツ、イギリスで実証実験の結果、MINI Eのオーナーたちは日常の走行距離が短く、自宅に駐車している時間で充分に充電ができているため、インフラとしての急速充電器の必要性をあまり感じていないと言う。
![[次世代自動車産業展10]ワセダのEVは移動広告を目指す 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/268724.jpg) 
    [次世代自動車産業展10]ワセダのEVは移動広告を目指す
「次世代自動車産業展2010」では、会場中央に「次世代自動車展示ゾーン」が設けられている。そこに三菱i-MiEV、ベタープレイスEVタクシーとともに展示されたのが、株式会社早稲田環境研究所(WEI)が開発した超軽量電気自動車(EV)の新型だ。
 
    EV購入「検討する」が4割、価格と距離が課題
デロイトトーマツコンサルティング(伊香賀正彦社長、東京都千代田区)は17日「電気自動車(EV)に対する意識調査」の結果を公表した。
![[次世代自動車産業展10]TakayanagiのアルミフレームEVミニカー 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/268711.jpg) 
    [次世代自動車産業展10]TakayanagiのアルミフレームEVミニカー
東京ビッグサイトで6月16日から18日まで開催されている「次世代自動車産業展2010」において、静岡県浜松市の株式会社Takayanagiは、原付一種規格のミニカーEV(電気自動車)『ミルイラ』の新型シャシーを出展している。
 
    出光、ガソリン卸価格を据え置き---2週連続
出光興産は、6月19~25日の石油製品の卸価格改定幅を発表した。ガソリン卸価格は6月12~18日の全国平均値から据え置きとする。

