エコカーニュース記事一覧(2,700 ページ目)

【トヨタ SAI 発表】既成概念を捨てた室内空間 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ SAI 発表】既成概念を捨てた室内空間

新時代の高級車作りを目指したというトヨタの新型ハイブリッド専用車『SAI』。ボディは『プリウス』より一回り大きいだけだが、室内空間やラゲッジルームのゆとりはプリウスを大幅に上回る。中でも室内空間のゆとり感については、徹底的にこだわったという。

出光、1-3月期原油処理計画…減産を継続 画像
自動車 ビジネス

出光、1-3月期原油処理計画…減産を継続

出光興産は、2010年1 - 3月の原油処理計画を4製油所合計で前年同期比2%減の790万キロリットルにすると発表した。

車載電装化、2020年には25兆円市場…富士キメラ 画像
自動車 ビジネス

車載電装化、2020年には25兆円市場…富士キメラ

富士キメラ総研は、燃費改善/エコ対策システムと次世代自動車とその関連部材分野で拡大するパワートレイン系の車載電装化の世界市場の動向を捉えるとともに、2020年までの予測を行い、結果を「車載電装デバイス&コンポーネンツ セレクト2010」にまとめた。

iPhoneを使った燃費管理アプリ「eフューエル」発売 画像
エコカー

iPhoneを使った燃費管理アプリ「eフューエル」発売

ASJグループのイー・フュージョンは21日、『iPhone』用燃費管理アプリケーション『eFuel』(eフューエル)の日本語版、韓国語版、英語版を世界同時発売すると発表した。

船も燃費改善、商船三井が燃料油添加剤を開発 画像
エコカー

船も燃費改善、商船三井が燃料油添加剤を開発

商船三井の技術研究所とタイホーコーザイは21日、舶用燃料油添加剤を新たに共同開発したと発表した。船舶の燃費向上、CO2排出量抑制のため、商船三井運航船舶に順次導入し、環境負荷の低減を図る。

【トヨタ SAI 発表】植物由来の繊維を内装に採用---デュポン製 画像
エコカー

【トヨタ SAI 発表】植物由来の繊維を内装に採用---デュポン製

デュポンは、バイオベースポリマー「ソロナ・ポリマー」から製造したPTT(ポリトリメチレンテレフタレート)繊維が、トヨタ自動車のハイブリッドカー『SAI』の天井、サンバイザー、ピラーガーニッシュの表皮に採用されたと発表した。

[動画]アウディ eトロン、EVスポーツの静かなる加速 画像
自動車 ニューモデル

[動画]アウディ eトロン、EVスポーツの静かなる加速

米ロサンゼルスタイムズは17日、アウディのEVコンセプトスポーツカー、『eトロン』の公道試乗レポートを、動画共有サイトで公開した。

【プリウス プラグインHV 発表】ようやく一人歩き、PHVの将来は 画像
エコカー

【プリウス プラグインHV 発表】ようやく一人歩き、PHVの将来は

トヨタの次世代エコカー『プリウス プラグインハイブリッド(PHV)』。バッテリーの容量が小さいため、EV走行距離は23.4km(JC08モード走行時)と、純粋なEVよりはずっと短い。

【井元康一郎のビフォーアフター】2013年、出るかマツダハイブリッド 画像
自動車 ビジネス

【井元康一郎のビフォーアフター】2013年、出るかマツダハイブリッド

三菱自動車のプジョーへの出資打診に続き、スズキとフォルクスワーゲン(VW)の電撃的な資本提携と、自動車業界ではこのところ、中位以下のメーカーがメジャーメーカーと手を組む合従連衡の話題が続いている。

スマート EV 量産1号車、納車 画像
エコカー

スマート EV 量産1号車、納車

ダイムラーは17日、スマート『フォーツー』のEV仕様、「フォーツーed」(エレクトロニック・ドライブ)の量産第1号車を、ドイツ・ベルリンの顧客に引き渡した。