エコカーニュース記事一覧(2,687 ページ目)
フォード エクスプローラー 新型、燃費クラストップへ
フォードモーターは19日、年内に米国で発売する新型『エクスプローラー』の燃費が、現行比で最大30%向上すると発表した。
三菱ふそう、尿素水の供給体制を拡充---出光やコスモでも取扱い
三菱ふそうトラック・バスは、排気後処理装置「BlueTecシステム」で、NOxの低減に寄与するAdBlue(尿素水)の供給体制を拡充すると発表した。同時に携帯性に優れた5リットル容器を開発、通信販売で取り扱う。
トヨタ、米国企業と和解…ハイブリッドの特許侵害で
19日、トヨタと米国フロリダ州のペイス社との間で、ハイブリッド車の技術特許を巡る訴訟の和解が成立した。
【新聞ウォッチ】ホンダ、PHVとEVを「3年以内」に商品化
ホンダが2013年をめどにプラグインハイブリッド車(PHV)と電気自動車(EV)を市場投入するという。伊東孝紳社長が20日に記者会見を開き、次世代自動車の投入計画を正式に表明する。
[写真蔵]BMW 120iクーペ…エネルギー回生も搭載し燃費向上
BMW『1シリーズ』は、「エネルギー効率の向上」を最大のポイントとして大幅な改良が施された。「EfficientDynamics」の理念に基づき、エンジンだけでなく、軽量素材の採用や、数々の先進技術の搭載など、その変更はマイナーチェンジの枠にとどまらない。
[写真蔵]BMW アクティブハイブリッド7…最上級の性能と燃費効率を追求
BMW『7シリーズ』に設定されたブランド初のハイブリッド『ActiveHybrid7』(アクティブハイブリッド7)。V8ツインターボ直噴エンジンに電気モーターを組み合わせ、0-100km/h加速4.9秒のパフォーマンスと、約15%(750i比)の燃費率向上、CO2削減を実現した。
[動画]シトロエンのEVスポーツ、静かなる加速性能
シトロエンは10日、フランスで開催された「ルマンクラシック」において、EVスポーツコンセプト、『SURVOLT』(スルヴォル)をデモ走行させた。動画共有サイトでは、その様子が公開されている。
トヨタ プリウス、欧州累計販売が20万台…10万台からわずか2年
欧州トヨタは16日、プリウスの欧州における累計販売台数が、20万台に到達したことを明らかにした。
未来のEVデザイン像…“統一タクシー”を
オートデスク主催のイベント「Autodesk Designers Day 2010」での講演で、首都大学東京システムデザイン学部教授の山下敏男氏は、EV普及のカギとして、自動車メーカー合同で一車種のEVタクシーの製造を提案した。
米メディアの反応…テスラとトヨタが共同開発する RAV4 ベースのEV
トヨタ自動車とテスラモーターズは共同で16日、トヨタ『RAV4』ベースのEVを2012年の市販化を目指して共同開発すると発表。すでに1台の試作車はテスラからトヨタに引き渡され実証試験が開始されており、年内にプロトタイプが製作されるとのことだ。
