立ち乗り三輪モビリティ「ストリーモ」、信長公騎馬武者行列の先導車に…11月2日岐阜市で開催

ストリーモS01JTA
  • ストリーモS01JTA
  • ストリーモS01JTAが武者行列を先導

ストリーモは、11月2日に岐阜県岐阜市で開催される「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」の信長公騎馬武者行列において、パレードに必要なオプションを装着した特定小型原付『S01JTA』が先導車に起用されると発表した。

【画像】信長公騎馬武者行列の先導車に起用されるストリーモ

これは、2024年より同イベントに先導車として四輪車を提供しているホンダカーズ岐阜との協業により実現した。ホンダカーズ岐阜では、岐阜エリアにおける新たな移動手段の選択肢として特定小型原動機付自転車を活用することで市民の生活の可能性を拡げるため、11月3日よりストリーモ製品の取り扱いを開始する。

ストリーモS01JTAは、独自のバランスアシスト機構を持ち、ゆっくり歩く速度でもふらつかず安定して走行可能な立ち乗り三輪モビリティ。停止時も自立し、1-2km/hといった極低速から快適な速度まで転びづらく、安定した走行を可能にする。15kgの荷物を乗せた場合でもバランスを保持しての走行が可能だ。

石畳や轍、傾斜でも進路や姿勢を乱されにくく、ユーザーは走行時に容易にバランス取ることができるため、快適な走行が楽しめる。低速でもふらつきにくく、足をつくことなく停止できるため、歩行者とも互いに安心して走行できる。

「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」信長公騎馬武者行列は、11月2日(日)12時45分~14時30分。会場は金華橋通り(文化センター~柳ケ瀬グラッスル35~エールぎふ)だ。ストリーモS01JTAの4台が信長公騎馬武者行列を先導する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集