2月25日に発売されたホンダ『CR-Z』の実車に触れる機会があれば、ぜひリアフェンダーを見て欲しい。絞り込まれたキャビンと対照的に張り出したリアフェンダーのふくらみは、市販車とは思えないくらいグラマラスだ。
ホンダ『インサイト』のVTECは、全気筒休止のために搭載されている。これによりポンピングロスなしにEVモードでの走行(1km程度)を可能にしているが、『CR-Z』には全気筒休止モードは搭載されていない。
イタリア・トリノに本拠を置くデザイン会社、I.DE.Aは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、デザインスタディモデル、『ソフィア』(SOFIA)を公開した。
ポルシェは1日、ジュネーブモーターショー開幕前夜の特別イベントにおいて、『918スパイダーコンセプト』を発表した。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。
フォルクスワーゲンはジュネーブショーで、『トゥアレグ・ハイブリッド』を披露。
ダイムラーは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、メルセデスベンツ『E300ブルーテックハイブリッド』を公開した。
ワールドカーオブザイヤー主催団体は2日、ジュネーブモーターショーにおいて、「2010ワールドグリーンカーアワード」の最終選考3台を公表した。
マレーシアのプロトンは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、小型ハイブリッドのコンセプトカー『EMAS』を公開した。ジウジアーロ率いるイタルデザインと、ロータスとの共作である。
アウディは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、コンセプトカーの『A8ハイブリッド』を発表した。大型サルーンクラスとしては異例の、直列4気筒エンジンのハイブリッドを提案する。
ホンダは、2日より開催されているジュネーブモーターショーで新型ハイブリッド車『CR-Z』の欧州仕様車を発表した。