米国のEVベンチャー、VIAモータースは12月20日、2013年1月に米国で開催されるデトロイトモーターショー13において、新型EVを初公開すると発表した。
パナソニック オートモーティブシステムズは、日産『リーフ』向けに車載充電システムの納入を開始した。
三菱自動車が12月末に発表する予定の『アウトランダーPHEV』。同社初のプラグインハイブリッド車(PHV)の価格が判明した。
米国のテスラモーターズが2012年6月、米国市場で発売した新型EV、『モデルS』。同車の欧州価格が公表された。
中国の電池大手で、自動車事業も手がけるBYDは12月13日、ブルガリアに合弁工場を建設し、四輪車の組み立てを開始すると発表した。
ホンダが、北米向けの新型『アコード』に設定する同社初の市販プラグインハイブリッド車(PHV)、『アコードPHEV』。同車の価格が明らかになった。
ホンダは、9月に米国で発表した新型『アコード』のプラグインハイブリッド仕様、『アコードPHEV』をロサンゼルスモーターショーで公開した。ホンダとしては初の2モーターのハイブリッドシステムを搭載する。。
オートモーティブ ワールド2013が2013年1月16日から18日まで3日間の会期で、東京ビッグサイトで開催される。事務局長の前薗雄飛氏は、前回よりも展示面積を1割拡大した上、新たにクルマとITをテーマにした技術展を立ち上げたことが今回の大きな特徴と語る。
フランスの自動車大手、ルノーは12月17日、新型EVの『ZOE』の量産第一号車を、フランスのアルノー・モントブール産業再生大臣に引き渡した。
米国のEVベンチャー、テスラモーターズが2012年6月、米国市場で発売した新型EV、『モデルS』。米国では同車に間もなく、ミドルグレードが追加投入される。