米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは12月17日、新型車の『ELR』について、米国内販売店に向けて出荷を開始したと発表した。
NECは、イオンが12月20日にオープンする「イオンモール幕張新都心」において、「EV・PHV充電クラウドサービス」を提供開始すると発表した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの主力車種、『ゴルフ』。EV版の『e-ゴルフ』に続いて、新型ゴルフに新たな環境対応車が設定されることが確定した。
米国の自動車大手、クライスラーグループは12月12日、『ワーズオートワールド』誌が主催する「10ベストエンジン2014」に、同社の2エンジンが選出されたと発表した。
スイスのリンスピード社は12月10日、2014年3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー14に、コンセプトカーの『XチェンジE』を出品すると発表した。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが間もなく納車を開始する『918スパイダー』。同車がサーキットで熱い走りを披露した最新映像が、ネット上で公開されている。
英国のマクラーレンオートモーティブのプラグインハイブリッドスーパーカー、『P1』。同車のドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおけるタイムアタックの映像が、ネット上で公開されている。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は12月10日、スイスで2014年3月に開催されるジュネーブモーターショー14において、コンセプトカーの『イントラード』(INTRADO)を初公開すると発表した。
米グリーン・オートモティブ・カンパニーは、英国子会社が小型EV『Mia』の販売開始を発表した。
三菱自動車のブースでは『アウトランダーPHEV』の駆動用バッテリーからシュミレーションゲーム用パソコンやプレゼンテーション用プロジェクターなどへ給電するデモンストレーション展示を行っている。