2001年8月、埼玉県新座市内の国道254号線で、65歳の男性をひき逃げして死亡させたとして、業務上過失致死罪に問われた29歳の男性に対し、さいたま地裁は8日、「犯罪の証明がない」として無罪判決を言い渡した。
イギリスのRACファウンデーションは、毎年、国内最悪の“クランパー”を認定している。私有地などに勝手に駐車しているクルマに、かんぬき状のカギをかけてしまうことをクランプといい、それを行う人をクランパーと呼ぶ。
8日午前、兵庫県神戸市中央区内でタクシーが女に強奪されるという事件が起きた。タクシーを追跡し、走行を抑止しようとしたパトカーが体当たりの犠牲となって大破しており、警察では窃盗容疑で逮捕した女を厳しく追及。動機の解明を急いでいる。
横浜市道路局では、横浜横須賀道路(横浜地区)の夜間割引社会実験を11月1日22:00から平成17年2月1日6:00まで行うと発表した。
愛知県警は6日、客から預かったクルマを無断で使用していたとして、名古屋空港の近くで民間駐車場を経営する59歳の男を業務上横領(使用横領)の容疑で逮捕した。使用横領が民間の駐車場業者に適用されるのは今回が初めて。
8日、石川県松任市内の住宅地に現れたツキノワグマをパトカーが追跡していたところ、このクマが興奮して逃走。近くの家から出てきた20歳の男性を襲うという事件が起きた。クマはその後も逃走していたが、約30分後に射殺されている。
7日、広島県東広島市内の山陽自動車道で、西鉄バスが運行する大阪発福岡行きの夜行高速バスが、前走していた大型トラックに追突。バスの乗員乗客と、トラック運転手の合わせて15人が重軽傷を負った。
6日、大阪府大阪市内の国道で、大阪市交通局が運行する路線バスが、前に割り込んできたクルマを回避しようとした際、後部非常口に隣接した座席のロックが外れ、41歳の女性が前の座席に顔面を打ち付け、軽傷を負う事故が起きた。
和歌山県海南市で今年6月、大型トレーラーが横転して積荷の丸太が下を通る線路に落下。これに気づかずに通過しようとした電車が突っ込み、乗客19人を負傷させたとして業務上過失傷害などの罪に問われた44歳の男に対する論告求刑公判が5日に開かれた。
愛知県警は5日、41歳の男性を刃物で刺して死亡させたとして、56歳の元暴力団員を殺人容疑で逮捕した。被害者の男性は胸など数カ所を刃物で刺された状態でクルマを運転。一宮市内の県道で衝突事故を起こしたところを発見されたが、間もなく死亡した。