27日早朝、千葉県木更津市内のJR内房線の踏切で、すでに降りていた遮断機を無視して乗用車が進入。駅に向かって減速中だった快速列車と衝突する事故が起きた。クルマは小破したが、乗っていた3人にケガはなく、電車の乗客乗員も無事だった。
27日早朝、東京都足立区内の都道で、荒川に架かる堀切橋を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱。橋の欄干を突き破って河川敷に転落する事故が起きた。乗用車は転落の衝撃で大破し、運転していた40歳代とみられる男性が死亡している。
26日夜、三重県亀山市内の市道交差点で、56歳男性の運転するマイクロバスと、別の56歳男性が運転する大型トラックが出会い頭に衝突する事故が起きた。マイクロバスは衝突の弾みで横転。2人が頭を強打して死亡、他の10人が重軽傷を負っている。
26日午前、埼玉県川口市内の駐車場で、26歳の女性が運転する乗用車が暴走し、金網のフェンスを突き破り、駐車場と隣接するJR京浜東北線の線路脇に突入する事故が起きた。電車と衝突する事態は避けられたが、約1時間10分に渡って運行がストップした。
26日、京都府城陽市内の近鉄京都線の踏切で、路上駐車していた軽自動車がバックして遮断機の下りた踏切内に進入し、通過しようとしていた急行列車と衝突した。運転していた78歳の男性はクルマを離れており無事。電車の乗客乗員にもケガは無かった。
26日未明、静岡県焼津市内の東名高速道路下り線で、走行中の大型観光バスから12歳の女児が車外に転落。複数台の後続車にはねられて死亡するという事故が起きた。警察では女児をはねたまま逃走したクルマの行方を追っている。
新潟県警は25日、夜行高速バスの車内で女性の胸を約4時間に渡って触り続けるなどのわいせつ行為を行ったとして、21歳の男を強制わいせつ容疑で逮捕した。被害に遭った女性とは別の女性客が事件を目撃。被害者へその事実を教えたことで事件が発覚した。
25日午前、福岡県福岡市博多区内で現金400万円入りのバッグを持った女性がひったくりの被害に遭うという事件が起きた。目撃者のタクシー運転手がタクシーで逃走する男を追い詰めるなどして男を確保。駆けつけた警察官に引き渡した。
24日午後、長野県本城村内の長野自動車道下り線・立峠トンネル内で、松本市内にある高校が所有するマイクロバスが出火。エンジンルームがある車体前部などを焼く被害を出した。バスに乗っていた生徒や引率の教諭は延焼前に車外に脱出し、無事だった。
24日朝、愛知県刈谷市内の県道で、路上駐車していた普通トラックに名鉄バスの回送車両が追突。このトラックが対向車線側から右折中の乗用車と衝突した上、歩道に乗り上げて歩行者をはねる事故が起きた。この事故によって4人が死傷している。