神奈川県警は24日、様々な口実で振り込め詐欺(おれおれ詐欺)を繰り返していてたとして、26歳の男を筆頭とする詐欺グループのメンバー5人を詐欺容疑で逮捕した。警察では押収した資料を分析、被害の全容解明を急ぐとしている。
24日午前、北海道旭川市内の市道で、42歳の女性が運転する軽自動車に対し、後ろから走ってきた乗用車が故意に追突。このクルマを運転していた男が軽自動車の女性を刺殺する事件が起きた。
乗用車を運転中にてんかん発作を起こして意識を失い、信号待ちの車列に衝突して7人を死傷させる事故を起こして業務上過失致死傷罪に問われた41歳の男に対する判決公判が23日、長野地裁で開かれた。裁判所は被告に対して懲役4年の実刑判決を命じた。
23日夜、秋田県鷹巣町内の秋田内陸縦貫鉄道線の踏切で、26歳女性が運転する軽自動車が踏切手前のアイスバーンでスリップして踏切内部に進入。通過中の下り普通列車(鷹巣発阿仁合行き、1両編成)と衝突した。
23日午前、山形県米沢市内の国道13号線で、スノーボードを装着した状態で路上に飛び出してきた24歳の男性が、走行中の大型タンクローリーに突っ込むという事故が起きた。男性は左足の骨を折る重傷を負っている。
兵庫県警は23日、京阪神地域でホンダ車を中心に自動車窃盗を繰り返し、部品レベルに分解してインターネットオークションで転売していたとして、31歳の男を筆頭とする自動車窃盗グループのメンバー9人を窃盗容疑で逮捕した。
23日午前、秋田県秋田市内の秋田自動車道下り線で、走行中の大型トラックが強風にあおられ、荷台の屋根部分が吹き飛ぶ事故が起きた。屋根部分は壊れながら路上に落下。本線を塞いでしまったため、現場付近は一時通行止めになった。
川崎市交通局(神奈川県)は23日、同局に所属する42歳のバス運転手が昨年10月、バスジャック通報用の装置を誤って起動させたまま走行し、これを目撃した市民が110番通報を行うという不祥事が発生していたことを明らかにした。
神奈川県警は23日、地元の消防団が使用している資材置き場周辺に建築用の釘を大量にばら撒き、消防車のタイヤをパンクさせようとしたとして、近くに住む39歳の男を威力業務妨害の現行犯で逮捕した。
22日深夜、埼玉県白岡町内の東北自動車道上り線で、56歳の男性が運転する乗用車が約16kmに渡って逆走を続け、トラックと正面衝突する事故が起きた。逆走車を運転していた男性は全身を強く打って死亡している。