20日夕方、滋賀県大津市内の中古車販売店で、客を装って来店した男が、店頭に展示していた乗用車1台を盗んで逃走する事件が起きた。男は30分後に京都府京都市内で交通違反を起こし、現行犯逮捕されている。
20日正午ごろ、富山県魚津市内の北陸自動車道下り線で、事故発生の通報を受けて現場に急行していたパトカーが停車しようとした際にスリップし、車外で待機していた事故の当事者をはねる事故が起きた。
20日正午すぎ、群馬県大泉町内のドラッグストア駐車場で、26歳の女性がクルマに乗り込もうとしたところ、刃物を持った外国人風の男に襲撃され、現金約6万円を奪われる事件が起きた。女性にケガは無かった。
20日午前、岡山県岡山市内の市道で、69歳の男性が運転する軽自動車が道路を逸脱し、隣接する高校のグラウンドに転落する事故が起きた。当時、このグラウンドでは春の選抜高校野球に出場するチームが紅白試合を行っていたが、選手にケガは無かった。
20日早朝、山口県周南市内の国道2号線で、道路工事の現場で交通整理をしていた41歳の警備員に対し、上り線を走行していた軽ワゴン車が衝突する事故が起きた。この事故で警備員の男性が死亡。軽ワゴン車に乗っていた2人が重傷を負っている。
20日早朝、京都府精華町内の国道163号線で、33歳の男性が運転する乗用車が町道との分離帯にあたるコンクリート壁に激突する事故が起きた。クルマは大破し、男性は近くの病院に収容されたが、頭を強打しており、事故から2時間後に死亡している。
19日夕方、兵庫県姫路市内の国道250号線で、19歳の男性が運転するクルマが陸橋の手前から路外に逸脱し、そのまま約8m下を通る山陽電鉄の線路に転落する事故が起きた。運転していた少年は頭などを打つ軽傷を負っている。
19日正午ごろ、北海道小樽市内の国道5号線で、55歳の男性が運転する乗用車が対向車線に逸脱し、大型トラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で乗用車は大破し、乗っていた男女4人が死亡している。
19日未明、茨城県つくば市内の市道で、乗用車が若い男4-5人に襲撃され、クルマを破壊された上、現金などを奪われる事件があった。クルマを運転していた男性と、同乗していた別の男性が暴行を受け、全治2週間あまりの重傷を負っている。
借金の穴埋めを生命保険金などで行うため、自殺を決意した実父の背中を押して車道に突き飛ばし、走行中のクルマと衝突させて死亡させたとして、自殺幇助罪に問われた40歳の男に対する控訴審判決公判が18日、大阪高裁で開かれた。