埼玉県警は27日、埼玉県さいたま市北区内の市道で出会い頭衝突事故を起こしそうになったことに腹を立て、自転車で飛びだしてきた小学生の顔面を殴打したとして、35歳の男を傷害の現行犯で逮捕した。容疑を認めているという。
三重県警は27日、今月23日に三重県四日市市内で重傷ひき逃げ事故を起こしたとして、56歳の男を道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。車当たり捜査の結果として容疑車両を特定したという。
27日夕方、神奈川県相模原市内の市道を走行していた軽乗用車が路外に逸脱。そのまま歩道に乗り上げ、歩いていた女性2人を次々にはねる事故が起きた。女性は死亡、警察ではクルマを運転していた29歳の男を逮捕している。
27日午後、福岡県福岡市西区内の市道に架かる橋の欄干に対向車線から逸脱してきた乗用車が衝突。そのままこれを突き破って、約7m下にある川の中州に転落する事故が起きた。クルマに乗っていた3人が打撲などの軽傷を負っている。
27日午後、神奈川県横浜市青葉区内の県道で、暴走中のバイクを追跡していた神奈川県警・青葉署のパトカーと乗用車が交差点で出会い頭に衝突する事故が起きた。乗用車に乗っていた3人が軽傷を負っている。バイクは混乱に乗じ、そのまま逃走した。
27日午後、愛媛県松山市内にある愛媛県警の本部庁舎玄関付近に軽乗用車が突っ込み、ドアなどを損壊させる事件が起きた。警察ではクルマを運転していた33歳の男を現行犯逮捕したが、男は意味不明な言動を繰り返しているという。
経済産業省が自動車に関する環境・エネルギー戦略の一環として28日に発表した報告書で、東京など3大都市圏の平均走行速度を2030年までに現行の2倍に引き上げる目標を掲げた。果たして……。
27日早朝、愛知県美浜町内の県道を走行していたワゴン車が路外に逸脱。道路沿いの雑木林に突っ込み、立ち木に激突する事故が起きた。クルマは定員4人だが、事故当時は9人が乗車。このうち5人が重軽傷を負っている。
新潟県警は26日、カーナビゲーション用の地図ソフトをDVD-Rに焼いて複製し、インターネットオークションで販売していた46歳の小学校教諭の男を著作権法違反の容疑で逮捕した。他にもソフトの複製を行っている可能性もあり、調べを進めている。
26日午前、鳥取県南部町内の市道で、民家敷地内の駐車場からバックで市道に出ようとしていた乗用車が、家の前で雑草取りをしていた96歳の女性をはねる事故が起きた。女性は間もなく死亡している。