4日、山梨県南アルプス市内で、道路を横断していた女性が進行してきたクルマにひき逃げされて死亡する事件が起きた。当時は落雷の影響で山梨県内の広い範囲が停電しており、現場の信号や街路灯も使えない状態となっていた。
4日午後、北海道日高町内にある道の駅で、駐車中のリフト付きバスから車いすが転落する事故が起きた。この事故で車いすに乗っていた81歳の女性が約1m下まで転落し、頭を強く打って死亡している。
4日未明、大阪府大阪狭山市内の府道で、道路を横断していたとみられる20歳の男性が乗用車にはねられて死亡する事件が起きた。クルマはそのまま逃走。警察では後に20歳の男を逮捕したが、この男はスクラップ工場勤務。クルマは処分される寸前だった。
3日夕方、石川県七尾市内の国道160号を走行中の乗用車が対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきた別の乗用車と正面衝突した。逸脱側のクルマが大破し、後席にシートベルト未着用で同乗していたとみられる2人が死亡している。
3日午後、奈良県奈良市内の市道で、対向車線側にUターンしようとしていた軽乗用車と、対向車線を順走してきたバイクが衝突した。バイクは転倒し、運転の男性が路上に投げ出されて死亡している。
首都高速道路でのタンクローリー炎上事故の被害額は、単純に物損だけに絞ったとしても、現時点では算定不可能だという。事故の影響により、首都高速5号線は当面の間、通行止め。隣接区間や一般道では激しい渋滞も発生しており、事故による経済への影響は計り知れない。
3日未明、栃木県宇都宮市内の県道で、路肩に座り込んでいた16歳の女性が背後から進行してきた乗用車にはねられる事故が起きた。女性はまもなく死亡。クルマは現場からそのまま逃走しており、警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。
3日未明、新潟県柏崎市内の県道を走行中のタクシー車内で、喫煙しようとした客の男に注意したタクシー運転手が、この男に暴行を受ける事件が起きた。警察では48歳の男を暴行の現行犯で逮捕している。
福岡県警は2日、女子大学生の住む部屋を覗いたとして、31歳の男を住居侵入容疑で逮捕した。現場にクルマを放置して逃走したが、後に「クルマが盗まれた」と申告。これが基になって逮捕されたという。
2日未明、北海道札幌市北区内の釣具店で、万引きをした客2人を追いかけた23歳の店員が、この男らの乗ったワゴン車にはねられて死亡する事故が起きた。警察では強盗殺人事件として捜査を開始。3日午前に21歳と22歳の男を逮捕している。