自動車 社会ニュース記事一覧(2,843 ページ目)

不正車検の強要に断固として対処〜でも業者との癒着は未解明 画像
自動車 社会

不正車検の強要に断固として対処〜でも業者との癒着は未解明

自動車検査独立行政法人は23日、車検時に検査官らが受検者から受けた不当要求行為の実態と対応状況を公表した。独立行政法人が発足した昨年7月から今年3月までに、全国で合わせて323件の不当要求事案が発生。このうち20%に相当する65件については警察へ出動を要請し、8件が傷害や公務執行妨害の疑いで送検・起訴された。

新車購入をお考えですか? 今のクルマ、どうします? 画像
自動車 社会

新車購入をお考えですか? 今のクルマ、どうします?

新車を買うときには旧車を「買い取り」に出すと有利、と聞くことがあるが、「下取り」と「買い取り」はどう違うのか。新車を購入するディーラーに有償で引き取ってもらうのが「下取り」。その対価は新車価格の値引きにあてる。いっぽうディーラーとは別の店で、やはり有償で引き取ってもらい、対価を自らの購入資金に充てるのが「買い取り」だ。

林道を占拠する目的のクルマの立ち入りを禁ずる---今から決めても遅くない 画像
自動車 社会

林道を占拠する目的のクルマの立ち入りを禁ずる---今から決めても遅くない

埼玉県は20日、県の林道管理基準を改正し、「森林管理の目的以外で通行に支障を及ぼす車両の駐停車を禁止する」、「森林管理道の構造及び通行に支障を及ぼす行為を禁止する」という項目を新たに加えたことを明らかにした。

乗客のケガは自己責任、減速しなかったことは運転手の責任 画像
自動車 社会

乗客のケガは自己責任、減速しなかったことは運転手の責任

昨年11月、濃霧で視界を失ったにも関わらず減速することなく走り続け、高速道路料金所でETCゲートと衝突する事故を起こし、乗客8人に重軽傷を負わせた33歳のバス運転手について北海道警は21日、「一定の過失は認められる」として書類送検した。

ひき逃げでも「未必の殺意」があれば殺人罪---最高裁 画像
自動車 社会

ひき逃げでも「未必の殺意」があれば殺人罪---最高裁

事故の被害者をクルマの下敷きにした状態で、クルマでの前後移動を数度繰り返したことから「未必の殺意があった」とみなされ、殺人罪に問われていた23歳の暴力団に対し、最高裁第三小法廷は20日、被告の上告を棄却する決定を出した。

「泥酔、生粋の無免許、信号無視、4人死亡」判決は何年か 画像
自動車 社会

「泥酔、生粋の無免許、信号無視、4人死亡」判決は何年か

泥酔状態でクルマを無免許運転し、赤信号を無視して交差点進入した結果、衝突事故を起こして5人を死傷させたことで危険運転致死傷罪に問われた26歳の男に対する論告求刑公判が20日、大阪地裁で行われた。

栃木の5人死傷事故、故意に誘発した事故だった? 画像
自動車 社会

栃木の5人死傷事故、故意に誘発した事故だった?

今年2月、無免許でクルマを運転し、5人を死傷させたことで道路交通法違反と危険運転致死傷罪に問われた17歳の少年に対する初公判が20日、宇都宮地裁栃木支部で開かれた。検察側が少年が日常的に無免許運転を行っていた実態を明らかにしている。

高知通運の全事業所を監査へ---国交省 画像
自動車 社会

高知通運の全事業所を監査へ---国交省

東名高速道路上で女児2人の死亡事故を起こした運転手の勤務先、高知通運の元取締役が先月上旬、酒気帯びで追突事故を起こしたことを受け、国土交通省の丸山博自動車交通局長が21日に国会答弁。「15日に同社へ監査を行った。また、四国にある同社の全事業所にも監査に入る」と答え、高知通運への監査をさらに続ける方針を明らかにした。

盗難車の挙動お見通し---指名手配犯、ヘリコプターに負ける 画像
自動車 社会

盗難車の挙動お見通し---指名手配犯、ヘリコプターに負ける

20日午前、茨城県鹿嶋市内の国道51号線で、盗難届けの出ている乗用車を鹿嶋署のパトカーが発見した。鹿嶋市内を縦横無尽に逃げ回ったが、最後には自損事故を起こして運転していた男が負傷。立ち往生したところを逮捕されている。

市長専用車で家電窃盗ツアー……埼玉から福島へ 画像
自動車 社会

市長専用車で家電窃盗ツアー……埼玉から福島へ

福島県警は20日、家電量販店からDVDプレーヤーやDVカメラなどのAV機器を盗難したとして、窃盗容疑で逮捕された男3人が、今月16日に埼玉県の蕨市役所前から盗まれた市長用の公用車を乗り回していたことがわかった。