静岡県警は17日、静岡県沼津市内の運送会社敷地内で、仕事の進め方を巡って口論となった同僚をナイフで刺殺したとして、32歳のトラック運転手の男を殺人容疑で緊急逮捕した。
16日夜、熊本県八代市内の市道を走行中の乗用車が道路左側の電柱に衝突。さらに側溝へ転落する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた男性が死亡したが、直前に似たクルマが他車への当て逃げ事故を起こしており、警察では関連を調べている。
レンタカー会社エイビス(AVIS)のイギリス支社は、本格的なレジャーシーズンを前に、返却されたレンタカーに残された忘れ物を発表した。
愛知県警は16日、愛知県長久手町内にある愛知県立芸術大学が学内道路へ私的に設置した一時停止標識を、公安委員会が設置した正式なものと誤認し、管轄の愛知署が一時停止を怠った10人を道路交通法違反で摘発するミスが生じていたことを明らかにした。
富山県警は16日、今年4月に富山県富山市内の国道8号で富山北署のパトカーが128km/hで走行、速度違反自動取締機(オービス)に撮影されていたことを明らかにした。緊急走行でも一般道においては80km/hが上限とされており、調べを進めている。
16日午後、神奈川県川崎市麻生区内の県道で、神奈川県警・麻生署のパトカーが信号待ちをしていた乗用車に追突する事故が起きた。双方のクルマは小破し、乗用車を運転していた女性が軽傷を負った。パトカーを運転していた警官の脇見運転が原因とされる。
16日未明、京都府宮津市内の府道で、京都府警・宮津署のパトカーが電柱に衝突する事故が起きた。運転していた48歳の巡査部長の前方不注視が事故の主因とみられており、警察では器物損壊容疑で巡査部長から事情を聞いている。
競売会社クリスティーズは16日、ニューヨークで現代美術のオークションを開催、ウォーホルの作品『グリーン・カー・クラッシュ』が、クリスティーズの史上最高額となる7172万ドル(86億円)で落札された。
16日夕方、千葉県松戸市内の市道を自転車で走行していた女性が、後方から接近してきた原付バイクに乗った男に現金約4万円入りのハンドバッグを盗まれるひったくり事件が起きた。この後にも2件のひったくり事件が発生しており、警察では関連を調べている。
16日未明、福島県本宮市内の東北自動車道上り線に人が倒れているのを通行中のトラック運転手が発見、警察に届け出た。倒れていたのは65歳の男性で、複数のクルマにはねられて死亡していた。自殺を図ったものとみられている。