自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(714 ページ目)

GM、世界最大市場の中国でも月次の販売データ公表を中止…四半期ごとの発表へ 画像
自動車 ビジネス

GM、世界最大市場の中国でも月次の販売データ公表を中止…四半期ごとの発表へ

GMは4月8日、中国においても、月単位の新車販売台数の公表を取りやめ、四半期ごとの公表に切り替えると発表した。

激戦SUV市場に攻勢モデル投入、フォレスター 新型…スバル愛に応える開発陣の思い 画像
自動車 ニューモデル

激戦SUV市場に攻勢モデル投入、フォレスター 新型…スバル愛に応える開発陣の思いPR

今年秋から北米で販売が始まるスバル『フォレスター』。ニューヨークモーターショー2018で初めてその姿を目の当たりにしたモータージャーナリストらの声、アンベール直後の開発陣たちの思いを聞いてみた。

スマート世界販売は10%減の3万台、EVは好調 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

スマート世界販売は10%減の3万台、EVは好調 2018年第1四半期

メルセデスベンツ傘下のスマートは、2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万0726台。前年同期比は10%減だった。

メルセデス世界販売が過去最高、5%増の62万台 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

メルセデス世界販売が過去最高、5%増の62万台 2018年第1四半期

ダイムラーは、メルセデスベンツ乗用車の2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の62万5030台。前年同期比は5.1%増だった。

キャデラック世界販売は22%増の9万台、XT5 が牽引 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

キャデラック世界販売は22%増の9万台、XT5 が牽引 2018年第1四半期

GMの高級車ブランド、キャデラックは4月5日、2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は9万6331台。前年同期比は22.5%増と、2桁増を達成している。

ロシア新車販売21%増の39万台、トヨタ/日産はひと桁台のプラス 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ロシア新車販売21%増の39万台、トヨタ/日産はひと桁台のプラス 2018年第1四半期

欧州ビジネス評議会(AEB)は4月5日、2018年第1四半期(1~3月)のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、39万2920台。前年同期比は21.7%増と、2桁増を達成した。

豊田合成が北京に初出展、次世代コックピットなどを紹介予定…北京モーターショー2018 画像
自動車 ビジネス

豊田合成が北京に初出展、次世代コックピットなどを紹介予定…北京モーターショー2018

豊田合成は、4月25日から5月4日まで開催される北京モーターショーに初出展する。

プライムアースEVエナジー、中国でHV向け電池の生産能力を増強 画像
エコカー

プライムアースEVエナジー、中国でHV向け電池の生産能力を増強

プライムアースEVエナジーの中国関連会社の科力美オートモーティブバッテリー(CPAB)が、ハイブリッド車(HV)の中国における需要増加に対応するため、車載用ニッケル水素電池モジュールの生産能力を増強する。プライムアースEVエナジーが4日、発表した。

GMが米中の対立に声明---「双方が引き続き建設的な対話を」 画像
自動車 ビジネス

GMが米中の対立に声明---「双方が引き続き建設的な対話を」

米国と中国が今、貿易を巡って対立している。そんな中、米国の自動車最大手、GMは、この対立が早期に収束することを求める声明を発表した。

スマホアプリで好きなBMWに乗り放題、米国で新サービス 画像
自動車 ビジネス

スマホアプリで好きなBMWに乗り放題、米国で新サービス

BMWグループは4月4日、毎月定額で好きなBMW車に自由に乗り換えられるサブスクリプションサービスを、米国で開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 …720 …730 ・・・> 次 >> 末尾
Page 714 of 2,139