英国の高級車メーカーのベントレーは4月10日、2013年第1四半期(1‐3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は2212台。前年同期比は25.7%増と大きく伸びた。
【タイ】3月27日―4月7日にバンコク郊外で開催されたタイ最大規模のモーターショー「第34回バンコク・インターナショナル・モーターショー」の受注台数(主催者発表、速報値)は4万863台で、目標の6万...
フランスの高級スポーツカーメーカーで、フォルクスワーゲングループに属するブガッティが2010年、『ヴェイロン』の進化形、「16.4スーパースポーツ」で最高速チャレンジを行い、431.072km/hというギネス世界新記録を打ち立てた。この記録が、剥奪されたことが分かった。
マツダは、同社社長兼CEOの山内孝氏が、メキシコ政府が外国籍の人物に授与する最高栄誉勲章とされる「アギラ・アステカ勲章」を受章したと発表した。
フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは4月9日、3月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、3月の記録を塗り替える8万1387台。前年同月比は65%の大幅増で、12か月連続で前年実績を上回った。
BMWグループは4月9日、3月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、3月としては過去最高の19万1269台。前年同月比は3%増と、43か月連続で前年実績を上回った。
フォルクスワーゲングループは4月9日、1-3月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は143万台。前年同期比は5.2%増と、引き続きプラスを保つ。
アイシン精機は、中国での事業拡大を目的に、上海を中心とした華東地区における現地自動車メーカーへの営業活動を強化すると発表した。
ロシアの最高権力者で、自動車好きとしても知られるプーチン大統領。ドイツで開催中の国際見本市をプーチン大統領が訪れ、フォルクスワーゲンの究極のエコカーを熱心に視察した。
米国の自動車最大手、GMのオーストラリア部門、ホールデンは4月8日、オーストラリアでのリストラ計画を発表した。