自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,523 ページ目)

BMWグループ第1四半期決算、純利益は3%減 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ第1四半期決算、純利益は3%減

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは5月2日、2013年第1四半期(1‐3月)の決算を明らかにした。

4月のマツダ米国販売、7.5%減…CX-5 は78%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

4月のマツダ米国販売、7.5%減…CX-5 は78%の大幅増

マツダの米国法人、北米マツダは5月1日、4月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万9894台。前年同月比は7.5%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

三菱ふそう、アジア・アフリカ向け戦略車を第2四半期までに投入 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、アジア・アフリカ向け戦略車を第2四半期までに投入

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ダイムラー・トラック部門として「アジアビジネスモデル」を策定するとともに、アジア・アフリカ地域での販売拡大を目的に、同市場向け戦略車を投入することを発表した。

4月のトヨタ中国新車販売、6.5%減…3か月連続で減少 画像
自動車 ビジネス

4月のトヨタ中国新車販売、6.5%減…3か月連続で減少

トヨタ自動車の中国法人は5月6日、4月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は約7万6400台。前年同月比は6.5%減と、3月の11.7%減からは減少幅が持ち直したものの、3か月連続で前年実績を下回った。

4月の日産中国新車販売、2.7%増…3か月ぶりの前年超え 画像
自動車 ビジネス

4月の日産中国新車販売、2.7%増…3か月ぶりの前年超え

日産自動車の中国現地法人は5月6日、4月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた4月の総販売台数は、約10万2800台。前年同月比は2.7%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。

4月の米国新車販売、8.5%増…23か月連続のプラス 画像
自動車 ビジネス

4月の米国新車販売、8.5%増…23か月連続のプラス

民間調査会社のオートデータ社は5月1日、4月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は128万5338台。前年同月比は8.5%増と、23か月連続で前年実績を上回った。

4月のボルボ米国新車販売、7.9%減…XC60 は15%増 画像
自動車 ビジネス

4月のボルボ米国新車販売、7.9%減…XC60 は15%増

ボルボカーズの米国法人、ボルボカーズオブノースアメリカは5月1日、4月の米国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は4464台。前年同月比は7.9%減と、3か月連続で前年実績を下回った。

ポルシェ第1四半期決算、営業利益は8%増 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ第1四半期決算、営業利益は8%増

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは5月2日、2013年第1四半期(1-3月)の決算を明らかにした。

【上海モーターショー13】クラリオン、年末に向け中国でテレマティクスサービスを開始 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー13】クラリオン、年末に向け中国でテレマティクスサービスを開始

クラリオンが出展したのは大型トラックが所狭しと並ぶホールN2の一角。出展で目玉となったのは、今年度末頃にリリース予定とした独自のテレマティクスサービスだ。クラリオンはこのサービスの提供によって激戦が続く中国メーカーとの差別化を一気に広げたいとする。

【タイトヨタ G-BOOK 現地レポ】世界に先駆け e-CRB を導入したタイトヨタの10年 画像
自動車 ビジネス

【タイトヨタ G-BOOK 現地レポ】世界に先駆け e-CRB を導入したタイトヨタの10年

トヨタのディーラー向けクラウド型顧客連携(CR)ツール、「e-CRB(evolutionally-Customer Relationship Building)」。