自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,106 ページ目)

ボルボ商用車の通期決算、純利益は6.7倍…2015年 画像
自動車 ビジネス

ボルボ商用車の通期決算、純利益は6.7倍…2015年

欧州の商用車大手、ボルボグループ(乗用車のボルボカーズとは別会社)は2月5日、2015年通期(1-12月)の決算を明らかにした。

スバル米国販売、0.7%増の4.1万台…50か月連続で増加 1月 画像
自動車 ビジネス

スバル米国販売、0.7%増の4.1万台…50か月連続で増加 1月

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは2月2日、1月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1月としては過去最高の4万1101台。前年同月比は0.7%増と、50か月連続で前年実績を上回った。

ボルボカーズ世界販売、9.4%増の3.4万台…XC90 は30倍 1月 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ世界販売、9.4%増の3.4万台…XC90 は30倍 1月

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは2月2日、1月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、3万3761台。前年同月比は9.4%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ、アコード 34万台を米国でリコール…エアバッグ不具合で負傷者 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、アコード 34万台を米国でリコール…エアバッグ不具合で負傷者

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは2月3日、『アコード』およそ34万台について、リコール(回収・無償修理)を行うと発表した。

マツダ米国販売、2.8%減の1.9万台…5か月ぶりに減少 1月 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売、2.8%減の1.9万台…5か月ぶりに減少 1月

マツダの米国法人、北米マツダは2月2日、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万9703台。前年同月比は2.8%減と、5か月ぶりに前年実績を下回った。

わずか10台のフェラーリ、「F60 アメリカ」…最初の1台を納車 画像
自動車 ニューモデル

わずか10台のフェラーリ、「F60 アメリカ」…最初の1台を納車

イタリアの高級スポーツカーメーカー、フェラーリは1月末、米国フロリダ州パームビーチにおいて、『F60アメリカ』の最初の1台を顧客に引き渡した。

【新聞ウォッチ】毎日経済人賞の富士重社長「強みを最大限に生かす」経営手腕を評価 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】毎日経済人賞の富士重社長「強みを最大限に生かす」経営手腕を評価

第36回の「毎日経済人賞」に選ばれた富士重工業の吉永泰之社長と登山用品のモンベルの辰野勇会長。先週発表した16年3月期の連結営業利益率はトヨタ自動車の10.2%をはるかに上回る17%と業界最高水準となる見通し。

VW、2015年通期決算の発表を延期…排ガス不正の影響 画像
自動車 ビジネス

VW、2015年通期決算の発表を延期…排ガス不正の影響

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは2月5日、2015年通期(1‐12月)決算の発表を延期すると発表した。

トヨタ大竹常務「アメリカは安定的な推移が見込まれている」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ大竹常務「アメリカは安定的な推移が見込まれている」

トヨタ自動車の大竹哲也常務役員は2月5日に都内で開いた決算会見で主力のアメリカ市場について「安定的な推移が見込まれている」とした上で、「前年比で少し拡大していく」との見通しを示した。

パナソニック、中国・大連に車載リチウムイオン電池製造の合弁会社を設立 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、中国・大連に車載リチウムイオン電池製造の合弁会社を設立

パナソニックは2月5日、大連遼無二電器と、中国遼寧省大連市に環境対応車向けリチウムイオン電池製造の合弁会社「パナソニック オートモーティブエナジー大連」を設立したと発表した。