自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,104 ページ目)

インフィニティ世界販売、過去最高…Q30 発売効果 1月 画像
自動車 ビジネス

インフィニティ世界販売、過去最高…Q30 発売効果 1月

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは2月3日、1月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1月としては過去最高の1万5600台。前年同月比は1%増と、17か月連続で前年実績を上回った。

日本のモデルケースになるか…配車サービス「Uber」、ドライバー in ラスベガス生の声 画像
自動車 ビジネス

日本のモデルケースになるか…配車サービス「Uber」、ドライバー in ラスベガス生の声

観光都市ラスベガスでも、急速に普及を進めるUber。ドライバーとして働く彼らに、Uberで働くその現状を聞いた。

サイオン C-HR、幻に…ブランド廃止でトヨタから発売へ 画像
自動車 ニューモデル

サイオン C-HR、幻に…ブランド廃止でトヨタから発売へ

トヨタ自動車が2月3日に発表した米国の若者向けブランド、「サイオン」の廃止。これに伴い、米国ではサイオンから発売予定だった新型車『C-HR』が、トヨタブランドに変更される。

ヤマハ発 柳社長「円高影響は商品効果とコストダウンで吸収する」 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発 柳社長「円高影響は商品効果とコストダウンで吸収する」

ヤマハ発動機の柳弘之社長は2月9日の決算発表会見で、今期(2016年12月期)の減益要因となる為替の円高について「商品効果とコストダウンで吸収していく」と述べた。

ヤマハ発、16年12月期の純利益は33%増の800億円を予想 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発、16年12月期の純利益は33%増の800億円を予想

ヤマハ発動機は2月9日、2015年12月期の連結決算を発表するとともに、今期(16年12月期)の予想を公表した。今期の営業利益は成長投資の拡充などにより、前期比ほぼ横ばいの1200億円を見込んでいる。

メルセデス世界販売、19.3%増の16万台超え…中国は52%増  1月 画像
自動車 ビジネス

メルセデス世界販売、19.3%増の16万台超え…中国は52%増 1月

ドイツの自動車大手、ダイムラーは2月5日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の1月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、16万0138台。前年同月比は19.3%増と、35か月連続で前年実績を上回った。

【川崎大輔の流通大陸】都市から地方へシフトするミャンマー中古車流通 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】都市から地方へシフトするミャンマー中古車流通

2015年11月の総選挙ではアウン・サン・スーチー女史が率いる野党のNDLが勝利を収めミャンマーは新しい時代の幕を開けた。2015年12月に右ハンドル規制が出されたが、2016年の1月に元に戻った。混乱が見られる自動車市場はどうなるのだろうか?

マヒンドラのインド販売10%増、SUVが好調…1月 画像
自動車 ビジネス

マヒンドラのインド販売10%増、SUVが好調…1月

インドの自動車大手、マヒンドラ&マヒンドラ社(以下、マヒンドラ)は2月1日、インドにおける1月の新車販売の結果を公表した。

いすゞ、新型 D-MAX がタイで約3万台の受注残…現地で増産に乗り出す 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、新型 D-MAX がタイで約3万台の受注残…現地で増産に乗り出す

いすゞ自動車の川原誠取締役専務執行役員は2月8日に都内で開いた決算会見で、2015年11月に全面改良したピックアップトラック『D-MAX』がタイで3万台近い受注残を抱えていることから、現地で増産する方針を明らかにした。

ホンダのインド販売6.5%減、3か月連続で減少…1月 画像
自動車 ビジネス

ホンダのインド販売6.5%減、3か月連続で減少…1月

ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは2月3日、1月のインド新車販売の結果を明らかにした。