豊田通商は、連結子会社である豊通エレクトロニクスが中国・大連市に車載組み込みソフトを開発する「豊田通商電子(大連)有限公司」を設立したと発表した。
ダイムラーとフランスの高級ブランド、エルメスは14日、スマート『フォーツー』の「エルメスバージョン」を発表した。
スズキは、18日に東京証券取引所でのToSTNeT-2(終値取引)による自己株式の取得を決定したと発表した。
実は今年のイヤーカーであるトヨタ『iQ』に投じたのは5点。が、そんな得点は自分の考えの中では、現在のこのクルマに対する“フルマーク”に相当するもの。
ブリヂストンは20日、欧州では2009年初より発売されるトヨタ自動車の『iQ』の新車装着用タイヤとして「エコピアEP25」(サイズ:175/65R15 84S)」が採用されたと発表した。
JFEスチールは、同社開発の980MPa級電縫鋼管がホンダが10月に発売した新型『オデッセイ』のフロントピラー用リンフォースメントの材料に採用されたと発表した。
ゼネラルモーターズ(GM)は、米農務省(USDA)と提携して燃料電池車の市場化テスト「プロジェクト・ドライブウェイ」を推進することを決定したと発表した。このプロジェクトは、水素燃料電池車を消費者市場へ促すために企画された世界最大規模の市場テストとなる。
スズキは、ゼネラルモーターズ(GM)との業務提携は今後も引き続き進めていくとの両社合意の下で、GMが保有するスズキ株を売却することで合意したと発表した。
ACEA(欧州自動車工業会)は14日、2008年10月の新車販売結果を公表した。総販売台数は113万4031台で前年同月比は14.5%減と6か月連続のマイナス。通年での前年割れが濃厚になってきた。
ボディカラーが灰色の車は、他の色の車よりロードサービス(救援)を要請する確率の高いという事がわかった。イギリスのウェブマガジン『imotormag.co.uk』による調査結果。