国際興業と庄内交通は、共同運行する渋谷・池袋・大宮 - 鶴岡・酒田間を結ぶ夜行高速バス「夕陽号」に東京駅を発着する便を新設し4月1日から運行を開始する。
2008年のアウディブランドの総車両販売台数は4.1%増加して新記録となる100万3469台に到達、売上高も1.7%増加して史上最高となる341億9600万ユーロとなった。
日産自動車は13日、4月1日付けで6人の副会長、常務執行役員、執行役員が退任すると発表した。
日産自動車は13日、4月1日付の役員体制を発表した。
フォルクスワーゲングループは13日、2008年度決算(1-12月)において、販売台数、売上高、利益目標を達成し、いずれも過去最高を記録したと発表した。
国際石油開発帝石と子会社アルファ石油は、Apache社とともに、BHPビリントン社からオーストラリア連邦西オーストラリア州沖合WA-35-L鉱区(ヴァンゴッホ油田エリアを除く)と同鉱区北部に隣接するWA-255-P鉱区内1081ブロックの権益を買収することで合意した。
三精輸送機は、4月1日付けで組織改正を実施すると発表した。
ユニプレスは、4月1日付で組織改正を実施すると発表した。
ユニプレスは、大西隆副社長、古澤正信副社長がそれぞれ代表権を持つ取締役に就任すると発表した。6月下旬開催の定時株主総会とその後の取締役会で正式に就任する。
オークネットは、自動車、ボート、自動車パーツの買取・販売・輸出を手がけているタウと提携、両社でレンタカー・リース会社向けに新たな車両換金サービスを提供する。