自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,565 ページ目)

ニチアス、期末配当を無配に 画像
自動車 ビジネス

ニチアス、期末配当を無配に

ニチアスは、2009年3月期の期末配当を無配とすると発表した。同社の期末配当は、業績悪化を受けて「未定」を予想していたが無配にする。

日立製作所、期末配当を無配に 画像
自動車 ビジネス

日立製作所、期末配当を無配に

日立製作所は16日、2009年3月期の期末配当を無配とすると発表した。

日立、子会社から会長兼社長を抜擢…川村氏が就任 画像
自動車 ビジネス

日立、子会社から会長兼社長を抜擢…川村氏が就任

日立製作所は16日、4月1日付けで、日立プラントテクノロジーと日立マクセルの両社の会長である川村隆氏を執行役会長兼執行役社長に就任する人事を発表した。川村氏は取締役から外れていたが復帰する。

日立ツール、通期業績見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

日立ツール、通期業績見通しを下方修正

日立ツールは16日、2009年3月期の通期連結決算業績見通しの下方修正を発表した。

日立のオートモティブシステムグループ、国内外で拠点を再編へ 画像
自動車 ビジネス

日立のオートモティブシステムグループ、国内外で拠点を再編へ

日立製作所は、分社化するオートモティブシステムグループで国内外の拠点を再編すると発表した。2009年度末までに、設計・開発・製造拠点の再編・統合・閉鎖などを進める。

日立のオートモティブシステムグループ、新会社設立へ 画像
自動車 ビジネス

日立のオートモティブシステムグループ、新会社設立へ

日立製作所は、7月1日をもって、日立のオートモティブシステムグループを新設分割によって分社すると発表した。 会社名は未定で、代表者には日立の大沼邦彦執行役副社長が就任する。事業規模は約2800億円、従業員数は7600人の予定。

日立製作所、リチウムイオン電池開発などでグループ横断組織を新設 画像
自動車 ビジネス

日立製作所、リチウムイオン電池開発などでグループ横断組織を新設

日立製作所は16日、中長期的な成長が期待できる環境・省エネ関連分野を今後注力する重点領域として位置づけ、体制を強化すると発表した。

住友商事、韓国の釜山に支店を開設へ…10年ぶりに再開 画像
自動車 ビジネス

住友商事、韓国の釜山に支店を開設へ…10年ぶりに再開

住友商事は16日、韓国現地法人である韓国住友商事が4月1日付で釜山支店を開設すると発表した。同社は、大手商社では唯一、釜山に拠点を構える体制となる。

ETC車載器、助成開始4日間で28万9000台…前年の4.5倍に 画像
自動車 ビジネス

ETC車載器、助成開始4日間で28万9000台…前年の4.5倍に

国土交通省は16日、ETC車載器導入助成を開始した12日から15日まで4日間の導入状況をまとめた。それによると、ETC新規セットアップ台数は4日間で計約28万9000台となり、このうち約73%に当たる約21万台が助成を利用していることがわかった。

アジアのカーナビ/PND市場、2010年まで高い伸び率…矢野経済研究所 画像
自動車 ビジネス

アジアのカーナビ/PND市場、2010年まで高い伸び率…矢野経済研究所

矢野経済研究所は、アジア10か国でカーナビ/PND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)市場の調査を実施しその結果をまとめた。