自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,310 ページ目)

【人とくるまのテクノロジー11】三菱、EV商用車 ミニキャブMiEV を出展 画像
エコカー

【人とくるまのテクノロジー11】三菱、EV商用車 ミニキャブMiEV を出展

三菱自動車は、5月18日~20日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2011」に今年末に国内で市販する予定のの軽商用車タイプの電気自動車(EV)『ミニキャブMiEV』の実証試験車を出展する。

浜岡原発停止へ 4号機は13日、5号機は14日に 画像
自動車 ビジネス

浜岡原発停止へ 4号機は13日、5号機は14日に

中部電力は、浜岡原子力発電所4号機を5月13日に、5号機を5月14日に停止すると発表した。

ヒュンダイ第1四半期決算…純利益は46.5%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ第1四半期決算…純利益は46.5%の大幅増

ヒュンダイは、2011年第1四半期(1〜3月)の決算を公表した。

トヨタ伊地知専務「単独黒字化のめど来年の決算発表で示す」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ伊地知専務「単独黒字化のめど来年の決算発表で示す」

トヨタ自動車の伊地知隆彦専務は、11日に開いたアナリスト向け決算説明会で、トヨタ単体の黒字化のめどについて来年の決算発表時に示す考えを明らかにした。

スズキの米国新車販売、キザシ は42%増…4月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキの米国新車販売、キザシ は42%増…4月実績

スズキの米国法人、アメリカンスズキモーターは3日、4月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は2132台。前年同月比は9.3%増と、7か月連続で前年実績を上回った。

[オフィス総合展11]開幕…省エネ、防災グッズが中心 画像
自動車 ビジネス

[オフィス総合展11]開幕…省エネ、防災グッズが中心

「オフィス総合展2011」が11日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展は「オフィス セキュリティEXPO」「オフィス防災EXPO」「エコオフィス/エコ工場EXPO」「オフィスサービスEXPO」が一緒になったもので、約400社が出展した。

トヨタ伊地知専務、新型車の投入で「とられた客は取り返す」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ伊地知専務、新型車の投入で「とられた客は取り返す」

トヨタ自動車の伊地知隆彦専務は11日に開いたアナリスト向け決算説明会で、東日本大震災の影響による減産で一時的にシェアは下がっても、新型車の投入で「とられた客を取り返すことは十分できる」との見通しを示した。

陸域観測技術衛星 だいち の運用を終了 画像
自動車 テクノロジー

陸域観測技術衛星 だいち の運用を終了

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の運用を終了したと発表した。

日立三好副社長「今期は震災による業績への影響はほとんど出ない」 画像
自動車 ビジネス

日立三好副社長「今期は震災による業績への影響はほとんど出ない」

日立製作所の三好崇司副社長は11日、2011年3月期の決算会見で東日本震災の影響について触れ、「全セグメントで影響を受けた。震災がなければ、全セグメントで増収増益を達成できた」と述べた。

日立製作所の通期決算…構造改革が奏功し、全セグメントで営業黒字を達成 画像
自動車 ビジネス

日立製作所の通期決算…構造改革が奏功し、全セグメントで営業黒字を達成

日立製作所は11日、2011年3月期連結決算を発表した。それによると、売上高が10年3月期比4%増の9兆3158億円、営業利益が同2.2倍の4445億円、純利益は2388億円と前の期1069億円の赤字から一転、20年ぶりに最高益を更新した。