自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,631 ページ目)

業績好調なダイハツ、インドネシアで困惑 画像
自動車 ビジネス

業績好調なダイハツ、インドネシアで困惑

ダイハツ工業は1月31日、2013年3月期第3四半期決算を発表した。それによると、通期の見通しが売上高1兆7300億円(前期比6.0%増)、営業利益1300億円(同12.6%増)、当期純利益780億円(同19.7%)と、2期連続の増収、4期連続の営業増益を見込む。

自動車輸出、7.5%増で2年ぶりのプラス…2012年実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、7.5%増で2年ぶりのプラス…2012年実績

日本自動車工業会が発表した2012年の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年比7.5%増の480万1191台となり、2年ぶりの増加となった。

シトロエン DS3 ウルトラマリン…室内外のカラーコーディネーションがポイント 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン DS3 ウルトラマリン…室内外のカラーコーディネーションがポイント

シトロエン『DS3』の限定車、『DS3ウルトラマリン』が、プジョー・シトロエン・ジャポンから100台限定で発売された。その大きなポイントはボディのカラーリングにあるという。

タイムズ24が東京ドームシティ駐車場の管理運営を開始 画像
自動車 ビジネス

タイムズ24が東京ドームシティ駐車場の管理運営を開始

タイムズ24は、2月1日より、東京ドームシティ内にある4か所の駐車場をタイムズ駐車場として管理・運営する。また、遠隔操作で表示変更可能な「デジタルサイネージ」も導入する。

宇宙船のダンピングテクノロジーをF1レーシングカーに応用 画像
自動車 ビジネス

宇宙船のダンピングテクノロジーをF1レーシングカーに応用

1月31日、欧州宇宙機関(ESA)はESAの宇宙船に使用されている特殊なラバーを応用したダンパーを持つ、F1レーシングカーのイメージを公開した。

ホンダ岩村副社長「アメリカでもダウンサイジングは顕著に進んでいる」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ岩村副社長「アメリカでもダウンサイジングは顕著に進んでいる」

ホンダの岩村哲夫副社長は1月31日に本社で開いた決算説明会後、一部報道陣に対し「アメリカでもダウンサイジング化というのは間違いなく顕著に進んでいる」との見方を示した。

オートバックスセブン、組織変更…チェン企画機能などを強化 画像
自動車 ビジネス

オートバックスセブン、組織変更…チェン企画機能などを強化

オートバックスセブンは、1月31日開催の取締役会において、4月1日付で組織変更および人事異動を行うことを決定した。

プレゼントを直前まで隠したい人に…トイザらスで自転車や大型玩具預かりサービス 画像
自動車 ビジネス

プレゼントを直前まで隠したい人に…トイザらスで自転車や大型玩具預かりサービス

日本トイザらスは、2月1日から、全国のトイザらス、ベビーザらス店舗で、自転車、乗用玩具、大型遊具などを有料で預かる「大型商品のお預かりサービス」を提供する。

マツダ、ディーゼル触媒技術で触媒学会学会賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

マツダ、ディーゼル触媒技術で触媒学会学会賞を受賞

マツダは1月31日、同社の研究者が、ディーゼルエンジンから排出されるすすを主成分とするパティキュレートマター(PM)を除去する高酸素イオン伝導性PM触媒技術において、触媒学会より平成24年度触媒学会学会賞(技術部門)を受賞したと発表した。

ホンダ岩村副社長、今年も国内の販売増は可能 画像
自動車 ビジネス

ホンダ岩村副社長、今年も国内の販売増は可能

ホンダの岩村哲夫副社長は1月31日の決算発表会見で、2013年の国内での販売見通しについて「全体需要は下がるとの予測はあるが、ホンダは伸ばしていくことは可能と見ている」と、増販に自信を表明した。