帝国データバンクによると、オリンパス事件に関連して、オリンパスグループの株式会社アルティスとNEWS CHEF株式会社の2社は、11月27日に東京地裁へ特別清算を申請し、12月13日に特別清算開始決定を受けた。負債は2社合計で109億993万円。
三菱商事と三菱UFJリースは26日、中国のインフラ整備に貢献することを目指し、上海市の宏菱融資租賃(宏菱公司)で建設機械のリース合弁事業を開始すると発表した。
米国の自動車最大手、GMは12月18日、シボレーブランドの小型セダン、『クルーズ』の2013年モデルに、自動車用としては初となる新型エアバッグを採用すると発表した。
三菱重工業は26日、同社が100%出資する新会社「三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ」の営業を2013年1月から開始すると発表した。
12月24日付のベトナム紙ダウトゥによると、日本のキュリアス精機(愛知県豊川市)のベトナム法人キュリアス精機ベトナム社はこのほど、バクニン省ティエンソン工業団地の土地およびインフラの賃貸で、ビグラセラ不動産経営会社と契約に調印した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は安倍新政権について「日本をベースにしたグローバル企業にとって大変ありがたい公約も多々あり、そういう意味で大変期待をしている」との考えを示した。
エバーグリーンは、車内でも使える加湿器兼アロマディフューザーを、同社直営通販サイト「上海問屋」限定で12月26日より販売を開始した。
三菱自動車は12月26日、SUVタイプのプラグインハイブリッドモデル『アウトランダーPHEV』を発表、2013年1月24日より発売する。
米国の自動車最大手、GMは12月21日、フランスのパワートレイン工場を、ベルギーに本拠を置くパンチメタルズ社に売却すると発表した。
三菱自動車は、2013年1月11日より、ミニバン初となるクリーンディーゼルエンジン搭載車『デリカ D:5クリーンディーゼル』を発売する。