自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,060 ページ目)

ドイツ自工会が初のプレスカンファレンス、CASE時代に対応…CES 2019 画像
自動車 ビジネス

ドイツ自工会が初のプレスカンファレンス、CASE時代に対応…CES 2019

ドイツ自動車工業会(VDA)は12月10日、米国ラスベガスで2019年1月に開催されるCES 2019において、初めてプレスカンファレンスを行うと発表した。

スバル、製造部門担当役員を一新 大河原正喜氏が代表取締役を辞任 画像
自動車 ビジネス

スバル、製造部門担当役員を一新 大河原正喜氏が代表取締役を辞任

SUBARU(スバル)は12月11日、製造担当取締役 大河原正喜氏の代表取締役辞任を発表した。

ヤマハ発動機、ベンチャー支援の自社ファンド設立 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、ベンチャー支援の自社ファンド設立

ヤマハ発動機は12月11日、新事業創出を目的とした自社ファンド「ヤマハモーターエクスプロラトリーファンド」を米国に設立したと発表した。

類まれなバス図鑑が刊行…国産バス図鑑 1945-1970 画像
モータースポーツ/エンタメ

類まれなバス図鑑が刊行…国産バス図鑑 1945-1970

終戦直後から日本に本格的にモータリゼーションが訪れる1970年代までのバスたちを収録した1冊が刊行された。

京成バス、安全運転コンテストを開催…ドライバーのモチベーションもアップ 画像
自動車 ビジネス

京成バス、安全運転コンテストを開催…ドライバーのモチベーションもアップ

京成バスは12月10日、東京都葛飾区の京成ドライビングスクールで「ドライバー安全運転コンテスト」を開催した。各営業所長が選抜した20人のバス運転手がドライビング技術を競い合った。

受け入れてもらえるかドキドキだった…ジープ ラングラー 新型[開発者インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

受け入れてもらえるかドキドキだった…ジープ ラングラー 新型[開発者インタビュー]

日本においてジープブランドは好調だ。2018年は『ラングラー』が11年ぶりにフルモデルチェンジするなどで、話題にも事欠かない。そこで、なぜ日本市場が好調なのか、また、ラングラーのフルモデルチェンジでのポイントなどについて担当者に話を聞いた。

激震から3週間…ゴーン容疑者ら再逮捕、法人として日産も起訴[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

激震から3週間…ゴーン容疑者ら再逮捕、法人として日産も起訴[新聞ウォッチ]

東京地検特捜部が、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者と側近の前代表取締役グレゴリー・ケリー容疑者を起訴、再逮捕したことで、これからは日本の法廷で裁かれることになった。

クルマの顔には知性がある…ボルボ XC40[デザイナーインタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

クルマの顔には知性がある…ボルボ XC40[デザイナーインタビュー]

日本カーオブザイヤー2018-2019でイヤーカーに選ばれたボルボ『XC40』。単に小型化した「XC」シリーズに見せるのではなく、独自の個性を持たせるようデザインされたという。そこで、そのポイントについてデザイナーに話を聞いた。

ゴーン元会長の起訴、日産「事態を重く受け止めている」 画像
自動車 ビジネス

ゴーン元会長の起訴、日産「事態を重く受け止めている」

日産自動車は12月10日、カルロス・ゴーン元代表取締役会長とグレッグ・ケリー元代表取締役が金融商品取引法違反(虚偽有価証券報告書提出罪)で起訴されたことに関して、陳謝するコメントを発表した。

BMWグループ、自動運転の開発を強化…2019年1月に新たな副社長が就任へ 画像
自動車 テクノロジー

BMWグループ、自動運転の開発を強化…2019年1月に新たな副社長が就任へ

BMWグループ(BMW Group)は12月7日、Alejandro Vukotich氏が2019年1月1日付けで、自動運転や先進運転支援システム(ADAS)担当の新たな上級副社長に就任すると発表した。