自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,080 ページ目)

マツダ 丸本社長「1300億円は何としてもやり遂げる」…来期の営業利益必達へ 画像
自動車 ビジネス

マツダ 丸本社長「1300億円は何としてもやり遂げる」…来期の営業利益必達へ

マツダの丸本明社長は11月8日までに報道関係者の共同取材に応じ、同社の舵取りの基本方針などを表明した。このなかで、業績回復の道筋として掲げている2020年3月期での連結営業利益目標1300億円については「何としてもやり遂げる」と強調した。

アストンマーティンが電動化の世界拠点、2019年から生産開始へ 画像
エコカー

アストンマーティンが電動化の世界拠点、2019年から生産開始へ

アストンマーティン(Aston Martin)は11月7日、英国ウェールズ州セント・アサンに建設中の新工場を、電動化の世界拠点にすると発表した。

BMW 8シリーズカブリオレ 新型、量産第一号車がラインオフ…2019年3月発売へ 画像
自動車 ニューモデル

BMW 8シリーズカブリオレ 新型、量産第一号車がラインオフ…2019年3月発売へ

BMWグループは11月7日、新型BMW『8シリーズカブリオレ』(BMW 8 Series Cabriolet)の量産第一号車がラインオフした、と発表した。2019年3月に発売される。

ISO26262 準拠を簡単に確認できるツール、ルネサスが開発…電気/電子システムの安全規格 画像
自動車 ビジネス

ISO26262 準拠を簡単に確認できるツール、ルネサスが開発…電気/電子システムの安全規格

ルネサスエレクトロニクスは11月8日、自動車の機能安全規格「ISO26262」への準拠を簡単に確認できる安全分析ツールGUI(グラフィックユーザーインターフェース)版CAR(カスタマイザブル・アナリスティックレポート)ツールを発売すると発表した。

パナソニック執行役員「すべての電動アシスト自転車をIoT対応したい」 画像
自動車 ビジネス

パナソニック執行役員「すべての電動アシスト自転車をIoT対応したい」

パナソニックの片山栄一執行役員(パナソニック サイクルテック社長)は11月7日、同社が販売する電動アシスト自転車について「より安全な運転を実現するため、すべてIoT対応したい」と述べた。

自動車試験ソリューション、2024年までの念平均成長率6.8%を予想 フロスト&サリバン 画像
自動車 ビジネス

自動車試験ソリューション、2024年までの念平均成長率6.8%を予想 フロスト&サリバン

フロスト&サリバンは、自動運転車や電気自動車(EV)などの進化によって成長が見込まれている自動車試験ソリューション市場についての「2024年までのグローバル展望」を発表した。

ミネベアミツミ、自動車部品メーカーのユーシンを買収 画像
自動車 ビジネス

ミネベアミツミ、自動車部品メーカーのユーシンを買収

ミネベアミツミは11月7日、ユーシンを株式公開買い付けで買収すると発表した。両社の自動車部品事業の売上高を合計すると3000億円程度となる。

日産が200億円申告漏れ、国税当局指摘と“解釈の相違”で係争も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日産が200億円申告漏れ、国税当局指摘と“解釈の相違”で係争も[新聞ウォッチ]

東京国税局の税務調査を受けていた日産自動車が、タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたという。

住友ゴム増収増益、国内外でタイヤ販売好調 2018年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム増収増益、国内外でタイヤ販売好調 2018年1-9月期決算

住友ゴム工業は11月7日、2018年1~9月期の連結決算を発表。主力のタイヤ事業の売上収益は前年同期比1.9%増の5407億円、事業利益は同11.1%増の269億円となった。

BMWグループ、純利益は23.9%減 2018年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、純利益は23.9%減 2018年第3四半期決算

BMWグループ(BMW Group)は11月7日、2018年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。