自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,075 ページ目)

大賞はスタイリッシュな3列SUV、マツダ CX-8…2018日本自動車殿堂表彰式 画像
自動車 ニューモデル

大賞はスタイリッシュな3列SUV、マツダ CX-8…2018日本自動車殿堂表彰式

11月15日、2018年日本自動車殿堂の表彰式が開催された。2018~2019日本自動車殿堂カーオブザイヤーにはマツダ『CX-8』が受賞した。

ダイムラー、メルセデスベンツの新たな研究開発技術センター建設へ…電動化を推進 画像
エコカー

ダイムラー、メルセデスベンツの新たな研究開発技術センター建設へ…電動化を推進

ダイムラー(Daimler)は11月14日、メルセデスベンツの新たな研究開発技術センターを中国・北京市に建設すると発表した。

フォードモーター、ウォルマートと提携…自動運転車による配達サービスの実証実験 画像
自動車 テクノロジー

フォードモーター、ウォルマートと提携…自動運転車による配達サービスの実証実験

フォードモーター(Ford Motor)は11月14日、米国に本拠を置く世界最大のスーパーマーケットチェーン、ウォルマート(Walmart)と提携し、自動運転車による配達サービスの実証実験を開始した、と発表した。

VWグループが生産再編、次世代電動パワートレイン車の生産準備 画像
エコカー

VWグループが生産再編、次世代電動パワートレイン車の生産準備

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は11月14日、次世代の電動パワートレイン車の生産に向けて、ドイツ国内の2工場を改修すると発表した。

ロータスクラブ、小川晃一氏を次期会長に選任 画像
自動車 ビジネス

ロータスクラブ、小川晃一氏を次期会長に選任

全日本ロータス同友会(ロータスクラブ)は、11月8日の臨時理事総会で2019年度~2020年度の本部役員人事の承認を行い、小川晃一氏が次期会長に選任されたことを発表した。

BMWグループ、3Dプリント技術の導入を加速…2018年は4割増となる見通し 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、3Dプリント技術の導入を加速…2018年は4割増となる見通し

BMWグループ(BMW Group)は11月13日、自動車用部品の生産において、3Dプリント技術の導入を加速させると発表した。

三井化学 淡輪社長「エンジニアリングプラスチック分野でM&Aを検討」 画像
自動車 ビジネス

三井化学 淡輪社長「エンジニアリングプラスチック分野でM&Aを検討」

三井化学の淡輪敏社長は11月15日に都内にある本社で開いた経営概況説明会で、成長領域のひとつに掲げているモビリティ事業についてエンジニアリングプラスチックなどの分野でM&Aを検討していることを明らかにした。

日産、中国・広州にブランド強化の体験施設「インテリジェントモビリティツアー」を開設 画像
自動車 ビジネス

日産、中国・広州にブランド強化の体験施設「インテリジェントモビリティツアー」を開設

日産自動車は11月14日、中国・広州市に開設しているブランド体験施設である「日産インテリジェントモビリティツアー」を日本の報道関係者に初公開した。

モンスター田嶋のEV会社、2019年からEVを次々投入へ…産業交流展2018 画像
エコカー

モンスター田嶋のEV会社、2019年からEVを次々投入へ…産業交流展2018

中小企業による国内最大のトレードショー「産業交流展2018」で電気自動車(EV)を展示したブースがあった。タジマEV(本社・東京都板橋区)がそれで、創業者は“モンスター田嶋”と呼ばれる田嶋伸博氏で、今年4月に設立された会社だ。

日産、鋳造の「名工」出頭光好氏が黄綬褒章を受章 画像
自動車 ビジネス

日産、鋳造の「名工」出頭光好氏が黄綬褒章を受章

日産自動車は、平成30年秋の褒章にて、同社栃木工場第二製造部第一鋳造課に所属する出頭光好氏が「黄綬褒章」を受章し、11月14日に伝達式が行われたと発表した。