自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,720 ページ目)

全車にゴールドのロゴ、ポルシェの「ヘリテージデザインエディション」…1950-60年代の特長を再現 画像
自動車 ビジネス

全車にゴールドのロゴ、ポルシェの「ヘリテージデザインエディション」…1950-60年代の特長を再現

ポルシェ(Porsche)は6月6日、将来発売するすべての「ヘリテージデザインエディション」モデルに、ゴールドのロゴを採用すると発表した。

新型コロナで日本でも再熱「なぜ、今ドライブインシアターなのか」…Do it Theater(ハッチ シアタープロデュース事業部)代表 伊藤大地氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

新型コロナで日本でも再熱「なぜ、今ドライブインシアターなのか」…Do it Theater(ハッチ シアタープロデュース事業部)代表 伊藤大地氏[インタビュー]

新型コロナウィルス渦で、クルマの中で映画を見るドライブインシアターが日本でも注目されている。ドライブインシアターの制作・運営までを一気通貫して行うDo it Theaterの伊藤大地氏に聞いた。

テレワークの“落とし穴”、ホンダで全社員のパソコンに障害発生[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

テレワークの“落とし穴”、ホンダで全社員のパソコンに障害発生[新聞ウォッチ]

テレワークの推進に水を差すようなトラブルも発生している。ホンダが全世界の従業員とつながる社内ネットワークシステムに障害が発生したという。きょうの朝日が社会面で取り上げているが、ホンダの社内……

ポルシェ 911 全車、クラシックデザインのホイール設定…モチーフは初代 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 911 全車、クラシックデザインのホイール設定…モチーフは初代

ポルシェ(Porsche)は6月4日、『911タルガ4S ヘリテージデザインエディション』に標準装備された20/21インチの「カレラエクスクルーシブデザインホイール」を、「ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャー」が『911』全車にオプション設定した、と発表した。

日産の次世代電動4WD「e-4ORCE」、高出力ツインモーター搭載…開発が最終段階に[動画] 画像
エコカー

日産の次世代電動4WD「e-4ORCE」、高出力ツインモーター搭載…開発が最終段階に[動画]

◆日産GT-Rの電子制御4WDシステムのノウハウを導入
◆リアモーターの回生ブレーキが車体の振動を抑える
◆最大100%のパワーを前輪または後輪に配分可能

自動運転車が防止できる事故は3分の1 米IIHSが調査[訂正] 画像
自動車 テクノロジー

自動運転車が防止できる事故は3分の1 米IIHSが調査[訂正]

米国IIHS(道路安全保険協会)は6月4日、自動運転車が防止できるのは、すべての事故の3分の1との調査結果を発表した。

ベントレー ベンテイガ 、生産2万台…PHVは完全電動化に向けた最初のステップ 画像
自動車 ビジネス

ベントレー ベンテイガ 、生産2万台…PHVは完全電動化に向けた最初のステップ

ベントレーは6月4日、SUVの『ベンテイガ』(Bentley Bentayga)の生産台数が2万台に到達した、と発表した。2016年の生産開始から、約4年で2万台に到達。日本国内価格は2081万7000円からだ。

ボッシュ日本法人社長「2020年から新世代の側方レーダーの量産を開始する」 画像
自動車 テクノロジー

ボッシュ日本法人社長「2020年から新世代の側方レーダーの量産を開始する」

ボッシュ日本法人のクラウス・メーダー社長は6月8日のオンラインを通じて行った年次会見で、運転支援システムに用いられる側方レーダーの市場が今後7年間で2.6倍に拡大するとの見通しを示した上で、2020年から新世代の側方レーダーの量産を開始することを明らかにした。

メルセデスベンツ、ドイツ全工場への部品輸送を鉄道に切り替え…CO2フリー化 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、ドイツ全工場への部品輸送を鉄道に切り替え…CO2フリー化

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は6月4日、ドイツ国内のすべての乗用車工場への部品輸送を、CO2フリーのエネルギー源で走行する鉄道に切り替えた、と発表した。

ボルボカーズ、再生可能電力使用率80%を達成…全世界の工場で 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、再生可能電力使用率80%を達成…全世界の工場で

ボルボカーズ(Volvo Cars)は6月5日、全世界の製造拠点における再生可能電力使用率が80%を達成した、と発表した。