自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,730 ページ目)

メルセデスベンツ、全世界の工場をCO2ニュートラルに…2022年から 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、全世界の工場をCO2ニュートラルに…2022年から

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は5月25日、2022年から世界中のすべての生産拠点を、CO2ニュートラルにすると発表した。

インフィニティ、オンライン販売を米国で導入…新型コロナで来店できない顧客を支援 画像
自動車 テクノロジー

インフィニティ、オンライン販売を米国で導入…新型コロナで来店できない顧客を支援

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)は5月26日、米国でデジタルサービスを行う「INFINITI NOW」を立ち上げた、発表した。

日産の世界生産、コロナ禍の影響大きく6割減 2020年4月実績 画像
自動車 ビジネス

日産の世界生産、コロナ禍の影響大きく6割減 2020年4月実績

日産自動車は5月28日、2020年4月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比41.6%減の21万7264台、2か月連続で4割の大幅減となった。

ZFの電動アクスル、2階建てEVバス37台に搭載…英ロンドン 画像
エコカー

ZFの電動アクスル、2階建てEVバス37台に搭載…英ロンドン

ZFは5月25日、電動ポータルアクスルの「AxTrax AVE」が、新たに英国ロンドンのEVバス37台に搭載されると発表した。

日産・ルノー・三菱自、共倒れ回避へ背水の陣 画像
自動車 ビジネス

日産・ルノー・三菱自、共倒れ回避へ背水の陣

日産自動車と仏ルノー、三菱自動車の3社連合は5月27日、アライアンスについての新たな強化策を発表した。3社とも業績が悪化しているところに新型コロナウイルスの影響が追い打ちをかけ、後がない状況に追い込まれて強化策を出さざるを得なくなった。

コロナ危機が導く日産・三菱・ルノー”赤字”連合の提携強化[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

コロナ危機が導く日産・三菱・ルノー”赤字”連合の提携強化[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

ハーツ、日本などアジア地区は通常営業…米本社の経営破綻の影響なし 画像
自動車 ビジネス

ハーツ、日本などアジア地区は通常営業…米本社の経営破綻の影響なし

レンタカー大手のハーツ(Hertz)のアジア太平洋部門は、米国に本拠を置くハーツ・グローバル・ホールディングスが5月22日、米国の裁判所に対して連邦破産法11条の適用を申請したことを受けて、「アジア地区の営業に影響はない」との声明を発表した。

ルノー・日産・三菱連合、モデル開発費を最大40%削減へ…「リーダーとフォロワー」方式で効率化 画像
自動車 ビジネス

ルノー・日産・三菱連合、モデル開発費を最大40%削減へ…「リーダーとフォロワー」方式で効率化

仏ルノーと日産自動車、三菱自動車工業の3社連合首脳は5月27日、それぞれの拠点を結んでオンライン会見を開き、新たに合意した事業連携の強化策を発表した。

Carstayなど、神奈川県医療機関へキャンピングカーや食事を提供開始 画像
自動車 ビジネス

Carstayなど、神奈川県医療機関へキャンピングカーや食事を提供開始

CarstayとMellowは、新型コロナウイルス感染症の最前線で闘う医療従事者を支援するプロジェクトの一環として、神奈川県内の医療機関に、合計約30台のキャンピングカーの無償レンタルとフードトラック駆けつけ隊の派遣を5月28日より順次開始する。

ルノーが4工場閉鎖との報道、なぜ今?そしてスポーツカー『アルピーヌ』は生き残れるか 画像
自動車 ビジネス

ルノーが4工場閉鎖との報道、なぜ今?そしてスポーツカー『アルピーヌ』は生き残れるか

先週からフランス国内で不穏なる空気、新たな労働争議というか社会紛争の種が漂い出した。ルノーがフランス国内の4工場を閉鎖する経営改革を検討中と、報じられたのだ。