自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,734 ページ目)

観光バス・高速バスは「外気導入固定運転」…新型コロナウイルス対策の新生活様式 画像
自動車 ビジネス

観光バス・高速バスは「外気導入固定運転」…新型コロナウイルス対策の新生活様式

◆三菱ふそう:観光バスの新型コロナウイルス新生活様式対応への機能
◆WILLERがwithコロナ対策第一弾、6月1日より運行再開
◆東京都、バス事業者向け安全・安心確保緊急支援事業の募集を開始

日産グループ、不足する医療用ガウン生産へ 3万着を提供予定 画像
自動車 ビジネス

日産グループ、不足する医療用ガウン生産へ 3万着を提供予定

日産自動車は5月22日、新型コロナウイルス感染拡大による医療用物資の不足を受け、グループ各生産工場で医療用ガウンの生産を開始し、医療現場へ提供すると発表した。

マレリの従業員が新型コロナウイルスに感染---日産追浜工場内ラインで勤務 画像
自動車 ビジネス

マレリの従業員が新型コロナウイルスに感染---日産追浜工場内ラインで勤務

マレリは、日産自動車追浜工場(神奈川県横須賀市)で勤務する従業員1人について、新型コロナウイルスに感染していたことが5月20日に確認されたと発表した。

パナソニック、洲本市「出前プロジェクト」へEマウンテンバイクを無償レンタル 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、洲本市「出前プロジェクト」へEマウンテンバイクを無償レンタル

パナソニック サイクルテックは、兵庫県洲本市内で飲食店の料理を配達する「出前プロジェクト」に、電動アシストマウンテンバイク『XM1』『XM2』合計10台を、6月末まで無償レンタルする。

ベントレー、「世界ミツバチの日」に合わせて養蜂を再開…新型コロナによる休止を解除 画像
自動車 ビジネス

ベントレー、「世界ミツバチの日」に合わせて養蜂を再開…新型コロナによる休止を解除

ベントレー(Bentley)は5月20日、「世界ミツバチの日」に合わせて、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響で休止していた養蜂を再開した、と発表した。

横浜ゴム、新型コロナによる需要減で10年ぶりの赤字転落 2020年1-3月期決算 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、新型コロナによる需要減で10年ぶりの赤字転落 2020年1-3月期決算

横浜ゴムは5月22日、2020年1~3月期(第1四半期)の連結決算を発表、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大の影響で、最終損益は3億円の赤字。第1四半期としては2010年(4~6月)以来、10年ぶりの最終転落となった。

ボルボカーズ、財務基盤を強化…新型コロナによる世界経済の不確実性に備える 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、財務基盤を強化…新型コロナによる世界経済の不確実性に備える

ボルボカーズ(Volvo Cars)は5月20日、新たに総額146億6600万スウェーデンクローナ(約1630億円)の融資枠を確保した、と発表した。

米日産のコネクトサービス、新型コロナ対応を強化…最寄りのウイルス検査施設をアプリで紹介 画像
自動車 ビジネス

米日産のコネクトサービス、新型コロナ対応を強化…最寄りのウイルス検査施設をアプリで紹介

日産自動車(Nissan)の米国部門は5月20日、「日産コネクト・サービス」の「プレミアム・プラス」が無償で利用できる期間を3か月延長し、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)関連のコンテンツを充実させると発表した。

スバルも新型コロナと戦う知財宣言に参加…早期終結を支援 画像
自動車 ビジネス

スバルも新型コロナと戦う知財宣言に参加…早期終結を支援

SUBARU(スバル)は5月22日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止を目的とする「知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」の趣旨に賛同し、同宣言に参加したと発表した。

ジャガー・ランドローバー、英国工場で生産再開… レンジローバー がラインオフ 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー、英国工場で生産再開… レンジローバー がラインオフ

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は5月20日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大により休止していた英国工場において、生産を再開した、と発表した。