自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,458 ページ目)

三菱 eKスペース など軽3車種、突然の生産・販売停止の謎[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

三菱 eKスペース など軽3車種、突然の生産・販売停止の謎[新聞ウォッチ]

歳末のかき入れ時に、一体全体何が起こったのだろうか。三菱自動車が岡山県の水島製作所で生産している軽自動車『eKスペース』『eKクロススペース』の生産・販売を12月3日から一時停止していることがわかったという。

インテル、傘下の自動運転部門「モービルアイ」にIPO計画…2022年に上場へ 画像
自動車 ビジネス

インテル、傘下の自動運転部門「モービルアイ」にIPO計画…2022年に上場へ

インテル(Intel)は12月6日、傘下の自動運転部門のモービルアイの新規株式公開(IPO)を行い、2022年中旬に米国でモービルアイの株式を上場する計画を発表した。

GM、新型EVトラックの電動パワートレイン部品生産へ…米工場に投資 画像
自動車 ビジネス

GM、新型EVトラックの電動パワートレイン部品生産へ…米工場に投資

GMは12月7日、米国インディアナ州のベッドフォード工場に5100万ドル以上を投資し、2022年に初公開予定のシボレー『シルバラードEV』の電動パワートレイン部品を生産すると発表した。

ステランティスとBMWが提携…自動運転システムを共同開発中 画像
自動車 ビジネス

ステランティスとBMWが提携…自動運転システムを共同開発中

ステランティスは12月7日、BMWと提携して「STLAAutoDrive」と呼ばれる自動運転システムを共同開発していると発表した。

水陸両用バス実用化へむけ前進、小型船の自動操船実験…埼玉工業大学と群馬ボートが神流湖で 画像
自動車 ビジネス

水陸両用バス実用化へむけ前進、小型船の自動操船実験…埼玉工業大学と群馬ボートが神流湖で

埼玉工業大学が開発する後付け自動運転AIシステムが、陸上公道実験から水上へと横展開。ヤマハ製小型ボートに同大 自動運転AIシステムを搭載し、自動操船の実験が始まった。

ステランティス、車載用半導体の設計で協業…フォックスコンと覚書 画像
自動車 ビジネス

ステランティス、車載用半導体の設計で協業…フォックスコンと覚書

ステランティス(Stellantis)は12月7日、フォックスコン・テクノロジー・グループ(鴻海科技集団)との間で、車載用半導体の設計で協業する覚書を締結した、と発表した。

キャンピングカーを活用した「ブランド品・貴金属 移動買取店舗」が街に出現…ジャパンCRCが支援 画像
自動車 ビジネス

キャンピングカーを活用した「ブランド品・貴金属 移動買取店舗」が街に出現…ジャパンCRCが支援

キャンピングカー株式会社が運営する「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(ジャパンC.R.C.)」は、ブランド品・貴金属買取専門店「買取大吉」のキャンピングカーを活用した「移動買取店舗」の取組を支援した。

両足だけで運転可能なフィットe:HEVも登場…ホンダ福祉車両試乗会 画像
自動車 ニューモデル

両足だけで運転可能なフィットe:HEVも登場…ホンダ福祉車両試乗会

本田技研工業(ホンダ)とホンダアクセスは12月3日、Hondaの福祉の様々な取り組みを紹介し、実際に体感できるメディア向けの福祉車両試乗・体験会イベントを開催した。

ブリヂストン、中国のトラック・バス用ラジアルタイヤ生産拠点を集約 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、中国のトラック・バス用ラジアルタイヤ生産拠点を集約

ブリヂストンは12月7日、中期事業計画(2021-2023)に基づく生産拠点再編の一環として、中国におけるトラック・バス用ラジアルタイヤ生産拠点を集約すると発表した。

トヨタ、北米初の車載用電池工場をノースカロライナ州に建設…年間120万台分供給へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、北米初の車載用電池工場をノースカロライナ州に建設…年間120万台分供給へ

トヨタの北米事業体であるトヨタモーター ノースアメリカ(TMNA)は12月6日(米国時間)、約12億9000万ドル(約1430億円)を投資する車載用電池工場の建設地について、ノースカロライナ州のグリーンズボロ・ランドルフ・メガサイトに決定したことを発表した。