内田俊一の記事一覧(367 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【ルノー コレオス 1周年仕様】良い音は疲れない 画像
自動車 テクノロジー

【ルノー コレオス 1周年仕様】良い音は疲れない

ルノー・ジャポンが6月24日より限定販売した『コレオスエディションリミテブランシェ』にはBoseサウンドシステムが装着されており、これは、『コレオス』の開発初期段階からルノーとBoseと共同で開発されたものである。

【ホンダ フリードスパイク 発表】荷室を感じさせないデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリードスパイク 発表】荷室を感じさせないデザイン

ホンダが9日より発売を開始した『フリードスパイク』は名前からも分かる通り、2008年にデビューした『フリード』の派生車である。

【ルノー コレオス 1周年仕様】音というお風呂に入って 画像
自動車 テクノロジー

【ルノー コレオス 1周年仕様】音というお風呂に入って

Boseサウンドシステムを始め、ツートーンのレザーシートやカーボン調のインストルメントパネル&シフトノブ、グロス調フィニッシャー、エクステリアでは新デザインのアロイホイールや大型リアスポーラーが装着される。

【ホンダ フリードスパイク 発表】Another Lifestyle Creator 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリードスパイク 発表】Another Lifestyle Creator

ホンダは2008年に発売したミニバン『フリード』をベースにした、2列シートモデル『フリードスパイク』を9日に発売した。

【マツダ プレマシー 新型発表】空気と“NAGARE”の流れ 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ プレマシー 新型発表】空気と“NAGARE”の流れ

新型『プレマシー』のデザインは、これまでショーカーなどでトライしてきたデザインモチーフである“NAGARE”が量産車として初めて採用されている。“NAGARE”を説明するにあたってチーフデザイナーの田畑考司さんは、まず空力デザインについて語る。

【ルノー コレオス 1周年仕様】最初からBoseを想定 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー コレオス 1周年仕様】最初からBoseを想定

ルノー・ジャポンは6月24日より『コレオス』発売1周年記念として「コレオス・エディション・リミテ・ブランシュ」を限定20台で発売した。

【マツダ プレマシー 新型発表】“NAGARE”採用の訳 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ プレマシー 新型発表】“NAGARE”採用の訳

新型マツダ『プレマシー』のデザインを担当したデザイン本部デザイン戦略スタジオチーフデザイナーの田畑考司さんは先代も担当している。「ファミリーフェイスやボディサイズなど様々な要件があり、その中で仕上げるのに困難がありました」という。

【VW クロスポロ 新型発表】お財布にも優しいクルマ 画像
自動車 ニューモデル

【VW クロスポロ 新型発表】お財布にも優しいクルマ

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンが6月29日に発売した新型『クロスポロ』は、ベースとなる『ポロ』と同じ1.2リットルターボの「TSIエンジン」を搭載する。

[BASFカラートレンド予測]Be Edgy 個性的であれ  画像
自動車 ビジネス

[BASFカラートレンド予測]Be Edgy 個性的であれ

BASFコーティングスジャパンはアジア・パシフィック地域の2010年最新カラートレンド予測を発表した。これは2〜3年後の自動車を中心とした幅広い工業製品に共通するトレンドであるという。

【マツダ プレマシー 新型発表】“NAGARE”に特別な技術は不要 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ プレマシー 新型発表】“NAGARE”に特別な技術は不要

新型マツダ『プレマシー』には、これまでマツダがショーカーでトライしてきたデザインモチーフである“NAGARE”が取り入れられている。チーフデザイナーの田畑考司さんは、「社内の半分くらいの人は出来ないだろうと言っていました」と笑う。