内田俊一の記事一覧(311 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【日産 ノート 新型発表】広々感を感じる「スペーシャスコンフォート」 画像
自動車 ニューモデル

【日産 ノート 新型発表】広々感を感じる「スペーシャスコンフォート」

日産自動車から9月に発売が予定されている新型『ノート』は、革新的で乗ってワクワクする、優れたデザインのクルマだという。

「もっとオープンなブランドに進化せねば」…メルセデスベンツ日本副社長 画像
自動車 ビジネス

「もっとオープンなブランドに進化せねば」…メルセデスベンツ日本副社長

メルセデスベンツ日本は、ユーザーや将来のユーザーとの新たな関係を構築する考えを明らかにした。

【日産 ノート 新型発表】グローバル販売 年間35万台目指す 画像
自動車 ニューモデル

【日産 ノート 新型発表】グローバル販売 年間35万台目指す

日産自動車は新型グローバルコンパクトカーであり、日本では9月より新型『ノート』として投入されるモデルを公開した。

【日産 ノート 新型発表】中期計画達成に欠かせない中核モデル 画像
自動車 ニューモデル

【日産 ノート 新型発表】中期計画達成に欠かせない中核モデル

日産自動車は16日、新型グローバルコンパクトカーを公開。このモデルは次期型『ノート』として9月に日本で発売すると発表した。

【フェラーリ F12 ベルリネッタ 日本発表】12気筒の歴史はフェラーリの歴史 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ F12 ベルリネッタ 日本発表】12気筒の歴史はフェラーリの歴史

フェラーリ・ジャパンは、新たなフラッグシップとなる『F12ベルリネッタ』の日本導入を開始した。

1300kgで570馬力、富士のベストラップは1分44秒台…ランボルギーニ スーパートロフェオ シリーズ 画像
モータースポーツ/エンタメ

1300kgで570馬力、富士のベストラップは1分44秒台…ランボルギーニ スーパートロフェオ シリーズ

アウトモビリランボルギーニが主催する、“ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ”が、富士スピードウェイにおいて開催された。

「ドライバーに多くの体験を」…ランボルギーニのワンメイクレース 画像
モータースポーツ/エンタメ

「ドライバーに多くの体験を」…ランボルギーニのワンメイクレース

ランボルギーニのワンメイクレース、「ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ」。欧州戦とは別に、アジア戦が今年から開催され、その第2戦が7月14日~15日にかけて、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)で開催された。

「レースの興奮を公道へ」…ガヤルド スーパートロフェオ ストラダーレ 画像
自動車 ニューモデル

「レースの興奮を公道へ」…ガヤルド スーパートロフェオ ストラダーレ

ランボルギーニ・ジャパンは、“世界最速のワンメイクレース”といわれるランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ用マシンをベースとしたモデル、『ガヤルドLP570-4スーパートロフェオ・ストラダーレ』を発表した。

子供も楽しめるメルセデスの世界…ミッドタウンで開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

子供も楽しめるメルセデスの世界…ミッドタウンで開催

メルセデスベンツ日本は、メルセデスベンツブランドの情報発信拠点“メルセデスベンツ コネクション(東京都港区六本木)”のオープン1周年を記念し“メルセデスベンツ コネクション1st Anniversaryウィークス”を7月12日~29日まで開催する。

ホンダ、軽・スモールカー店舗のより強化を 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、軽・スモールカー店舗のより強化を

ホンダ『N BOX+』の発表に際し、現在進めている店舗改革について、本田技研工業常務執行役員日本営業本部長の峯川尚氏が、現状についてコメントした。