メルセデスベンツ『Eクラスカブリオレ』は、セダンのマイナーチェンジに伴い、内外装を一新。さらに新世代のパワートレイン及び最先端の安全・快適装備など2000箇所以上に及ぶ変更が行われた。
ルノー・ジャポンはコンパクトクロスオーバーの『キャプチャー』を発表。SUVのエクステリア、ミニバンのインテリア、ハッチバックの操安性を兼ね備えたクルマだ。
日産から発売された『デイズルークス』のウエストラインは、キャビン部分でいったん下がり、リアドアからまたキックアップする“シュプールライン”が採用された。
日産自動車は、日産『デイズ』シリーズ第2弾のスーパーハイトワゴン、『デイズルークス』を発売した。
マイナーチェンジしたレクサス『CT200h』の開発目標は大きく2点あり、ひとつは、より大胆なデザインによる、プログレッシブラグジュアリーのイメージの強化。もうひとつは、操縦性と快適性をより一層高め、レクサスらしいエモーショナルドライビングを実現することだ。
フェラーリ・ジャパンは横浜に、正規ディーラーのショールームを2014年春にオープンする。
フォルクスワーゲン グループ ジャパンが導入している『up!』は、フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズの、新しいスモールカーである。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが導入している『レンジローバー・スポーツ』は、ランドローバー史上最速、最も俊敏でレスポンスに優れた一台だという。
2014年春に、フェラーリのショールームが横浜にオープンする。
ニコルコンペティツィオーネ(ニコルグループ)は、フェラーリ・ジャパンと正規ディーラー契約を結び、2014年春に横浜にショールームをオープンする。