スズキは11月4日、イタリア・ミラノで開幕した「EICMA2025(ミラノショー)」でミドルクラスの新型クロスオーバー『SV-7GX』を世界初公開した。
SGホールディングスグループのSGシステムと佐川急便は、新菱冷熱工業と連携し、建設現場における資材管理の効率化を目的とした新たな業務システムを開発したと発表した。
ソニーグループは、複合現実(Mixed Reality)技術を活用した「MRクルーズ」の本格サービスとして、11月7日より「タイムトリップタクシー」の運行を開始すると発表した。
米国のネクスティア・オートモーティブは、同社のMotionIQソフトウェアが第6回年次AutoTech Breakthrough Awardsプログラムにおいて、「年間最優秀自動車ソフトウェア・ソリューション」に選ばれたと発表した。
ホンダは、ミニバン『オデッセイ』を一部改良し、11月7日に発売すると発表した。価格は508万6400円からだ。
NOKは11月6日、公益社団法人発明協会が主催する「2025年度関東地方発明表彰」において、「静岡県発明協会賞」と「発明奨励賞」の表彰を受けたと発表した。
富士スピードウェイは11月8日(土)・9日(日)に「2025 KYOJO CUP Rd.5/インタープロトRd.3/富士チャンピオンレースシリーズ第6戦」を開催する。
10月1~31日に公開された人事情報の記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位はホンダの役員異動に関する記事でした。
フェラーリは、『499P』でル・マン24時間レース3連覇を達成した記念として、フェラーリ初のデジタルハイパーカー『F76』をNFTとして発表した。
パワーエックスは、三菱地所プロパティマネジメントが運営する大型商業施設「MARK IS みなとみらい」と「MARK IS 福岡ももち」において、EV充電ステーションを順次開設すると発表した。