最新ニュース(31 ページ目)

マルチスズキ、インド四輪車累計販売3000万台…42年で達成 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキ、インド四輪車累計販売3000万台…42年で達成

スズキは11月5日、インド子会社マルチスズキが、インド国内の四輪車累計販売3000万台を達成したと発表した。

日野自動車とHacobuが連携、トラック荷待ち・荷役作業時間削減プロジェクト始動 画像
自動車 ビジネス

日野自動車とHacobuが連携、トラック荷待ち・荷役作業時間削減プロジェクト始動

日野自動車、日野グローバルロジスティクス、Hacobuの3社は11月5日、トラックの荷待ち・荷役作業時間の削減に向けた共同プロジェクトを始動したと発表した。

スズキ、災害時支援協定を岐阜県大垣市と締結…軽商用車や電動車を無償貸与へ 画像
自動車 ビジネス

スズキ、災害時支援協定を岐阜県大垣市と締結…軽商用車や電動車を無償貸与へ

スズキは岐阜スズキ販売と共同で11月4日、岐阜県大垣市と災害時における車両貸与等に関する支援協定を締結したと発表した。

3輪オープンEV『トライセラ』に専用サウンド、ヤマハが音響技術で提案する新体験 画像
自動車 ニューモデル

3輪オープンEV『トライセラ』に専用サウンド、ヤマハが音響技術で提案する新体験

ヤマハ発動機は、10月31日から一般公開された「ジャパンモビリティショー2025」で展示する3輪パッケージのフルオープンEV『TRICERA proto(トライセラ プロト)』に、独自開発のサウンドデバイス「αlive AD」を搭載したと発表した。

ホンダ初の電動モーターサイクル『WN7』を一般初公開、600ccクラスのパワーに航続140kmを実現 画像
モーターサイクル

ホンダ初の電動モーターサイクル『WN7』を一般初公開、600ccクラスのパワーに航続140kmを実現

ホンダモーターヨーロッパ・リミテッドは11月4日、イタリア・ミラノで開催中の「EICMA 2025」で、ホンダ初の電動モーターサイクル『WN7』を世界初公開した。

newmo、タカラ自動車のタクシー事業を譲受…大阪エリアで事業拡大 画像
自動車 ビジネス

newmo、タカラ自動車のタクシー事業を譲受…大阪エリアで事業拡大

newmoは11月4日、グループ会社の夢洲交通が、タカラ自動車よりタクシー事業の譲渡を受ける契約を締結したと発表した。

車載侵入検知システム「xCarbon」、エレクトロビット「EB corbos Linux」との互換性認証を取得…VicOne 画像
自動車 ビジネス

車載侵入検知システム「xCarbon」、エレクトロビット「EB corbos Linux」との互換性認証を取得…VicOne

VicOneは11月4日、エレクトロビットの製品互換性プログラムに参加し、同社の車載侵入検知・防御システム「xCarbon」がエレクトロビットの自動車向けオペレーティングシステム「EB corbos Linux」との互換性認証を取得したと発表した。

ホンダ『CB1000GT』世界初公開、「ホーネット」ベースに快適性&長距離性能を高めた高性能ツアラー 画像
モーターサイクル

ホンダ『CB1000GT』世界初公開、「ホーネット」ベースに快適性&長距離性能を高めた高性能ツアラー

ホンダモーターヨーロッパ・リミテッドは11月4日、イタリア・ミラノ市で開催中の「EICMA 2025」において、新型スポーツツアラー『CB1000GT』を世界初公開した。欧州をはじめ日本やアジア・大洋州地域などで販売を計画している。

ジェイテクトの低トルク円すいころ軸受「LFT-V」、超モノづくり部品大賞でモビリティ関連部品賞に 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクトの低トルク円すいころ軸受「LFT-V」、超モノづくり部品大賞でモビリティ関連部品賞に

ジェイテクトは11月4日、第5世代低トルク円すいころ軸受「LFT-V」が、日刊工業新聞社主催2025年超モノづくり部品大賞において、モビリティ関連部品賞を受賞したと発表した。

tenki.jp、「道路の気象影響予測」リニューアル…地図表示で全国のリスクを一目で確認可能に 画像
自動車 ビジネス

tenki.jp、「道路の気象影響予測」リニューアル…地図表示で全国のリスクを一目で確認可能に

ALiNKインターネットは11月4日、日本気象協会と共同運営する天気予報専門メディア「tenki.jp」の「道路の気象影響予測」をリニューアルしたと発表した。

    先頭 << 前 < 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 31 of 36,153